こんにちは。
今日は雨風がすごいです~
インフルエンザの次男が回復したので
やっと幼稚園にいけそうです。
近頃「スナックワールド」というアニメに
はまっている、1年生の長男。
我が家は引越しも多いので
おもちゃはそう多くありません。
ですが、歴代真剣にはまったもの
(トミカ・仮面ライダー・スナックワールド)
に関してはそれなりに揃えてきました。
整理収納アドバイザーとして、
お客様の御宅にお伺いするように
なってからは特に。
こどもが喜ぶ収納づくりで
おもちゃを大切にする心を育めたらな、
と考えるようになりました。
ある日セリアを訪れたとき、
「スナックワールド・トレジャラBOX」
ジャラとスナックの収納に
ぴったりなBOXを発見!
特にスナックのケース関しては
サイドに子供の指1本入るくらいの
程良い隙間なので、出し入れしやすく
収まりも良いという、
ベストマッチなサイズ感~!
ジャラは、息子の願いで
仕切りケースを用意。
センターにジャラホルダーを配置し
ジャラをコレクション的に
1つ1つ個別収納。
ケース自体の高さが程よいので
今後数が増えたとしても
スタッキング収納できそうです。
定位置はゲームと一緒にTV台引出しへ。
長男は私に似て基本ガサツですが
この収納法に変えてからは、
ちゃんと片付けるようになりました。
トレジャラボックス、
一体、第何弾まで出るのだろうか...。
コレクションが増えすぎたら
ど、どうしよう~( ̄∇ ̄;)
応援宜しくお願い致します!
にほんブログ村
・セリアの百均グッズは、おもちゃ収納にピッタリ!