スキンケアやヘアケアの成果が
いい意味でも悪い意味でもダイレクトに
あらわれるようになった35歳。
やった時とやらなかった時では
見事に違います。
特に冬はきちんとケアしないと
乾燥でバサバサの残念な髪に(つд⊂)
できる限り美しく歳を重ねたいという
思いはありますが、基本三日坊主。
毎日続けられる簡単ケアであることが
大前提です。
そんな私でも続けられる
シンプルヘアケア3つ。
①洗髪後のデイリーケア
毎晩の洗髪後には
洗い流さないトリートメントをつけ
ドライヤーで乾かします。
ミストタイプのトリートメント
CMCヒートミスト。
自然乾燥だと髪が傷むし
ヘアカラーの色持ちが悪くなるので
ドライヤー乾燥は必須。
②週1回のスペシャルケア
週1回はトリートメントパックを。
湯船につかりながら数分置いて、
洗い流します。
フェルエ ケアパック。
これは本当に効果絶大で、
うる艶美髪になるので手放せません。
③ツヤ補給のスタイリング剤でヘアセット
日々のケアをきちんとしていれば
スタイリング剤は少量で充分まとまります。
Scream(スクリム)
モイストヘアクリーム。
潤いやツヤを与えてくれる
乳液やクリームタイプがお気に入り。
ブローした毛先中心につけて
くせ毛のカールをいかすように
セットします。
ヘアケアにおいて大切だと感じるのは
自分の髪質に合った
シャンプーやトリートメント選び。
「髪質に合った」とは、頭皮や髪が健康な状態であること。
一時、産後脱毛に悩まされ「髪の健康」は
決して当たり前でないのだと痛感。
何年ものジプシーを経て、
現在はシャンプー・トリートメント類も全て
サンコールを愛用しています。
20代の頃は安い市販のを使っても
全く気にならなかったけれど
30代、そうはいかない。
髪の印象は見た目年齢を大きく左右するので
ヘアケアは大事ですね。
自分にムチを打つためにも
今後意識的に美容ネタをちょいちょい
UPしていきたいと思います♪
instagram始めました!
宜しければ遊びにいらして下さいね。
いつも応援ありがとうございます!
にほんブログ村
・冬の乾燥に負けない簡単ヘアケア。