近頃予定が次々埋まり始め、
手帳の中まで師走な空気になってきました。
今日は、大好きな手帳のお話。
社会人や専業主婦の頃、
子育てをしながら仕事を始めた現在でも
欠かさず愛用しています。
長年向き合う中で見えてきた
失敗しない手帳選びのコツ3つを
ご紹介します。
①適正サイズを見極める
持ち運ぶ派の方には
コンパクトサイズが断然オススメ。
最近はA6や文庫本サイズの
コンパクトなものを愛用しています。
家で管理される派の方は
たっぷり書ける大きなサイズもいいですね。
②TPOに合ったデザインを選ぶ
仕事orプライベート、使用目的によって
選ぶデザインは大きく変わります。
今は仕事とプライベート使いなので
人前で出しても恥ずかしくない
シンプルなレザータイプを選びます。
今年初めて使用したQUOVADIS。
紙の質感・書き心地、カバーの耐久性
デザイン、全て◎でした!
カラーはその年の気分で。
今年は黒。来年は仕事運向上を願い
QUOVADISの黄色にしました!
愛着が持てるデザインを選ぶことも
使いこなすための重要なポイントですね。
③ライフスタイルに合った
スケジュール欄を選ぶ
・1日の予定を時間軸で細かく書ける
週間(バーチカル)タイプと
・見開きカレンダーで
スケジュール管理が可能な
月間(マンスリー)タイプ
専業主婦の頃は、
To Doリストとして時間単位で
細かく記していたので
バーチカル手帳が最適でした。
その流れで今年も週間タイプを選びましたが
仕事を始めてからは、上手く使いこなせず(T_T)
仕事+子供の学校予定を同時に把握するには
バーチカルでは一覧性が低く不便で。
納期がある仕事を複数こなしながら
長男(小学校)と次男(幼稚園)
の予定も同じページで把握したいので
月間スケジュールとして一覧できる
マンスリーの方が断然使いやすいのです。
そんな反省点を元に
来年選んだのは見開きマンスリー。
これだけでは足りなさそうなので、
和気文具さんオリジナルの
QUOVADIS専用メモを併用予定です。
来年の手帳。
みなさんはどんなものを選ばれましたか?
+ + + + +
WEBライターをさせて頂いています
GMOインサイト「michill(ミチル)」にて
最新記事が公開されました♪
michill
ファッションコーデを楽に!
働く30代・服選びのコツ
こちらからお読みいただけます★
読んだあと「♡このコラムにありがとう」
ボタンをポチッと押して頂けると、励みになります!!
michill(ミチル)とは..
「笑顔が満ちるちょっとしあわせな生活」
がコンセプト。
毎日の暮らしを彩り、楽しく、自分らしく。
instagram始めました!
宜しければ遊びにいらして下さいね。
いつも応援ありがとうございます!
にほんブログ村
・失敗しない手帳選び。