Life Co.

シンプルに、快適に住まいを整える。 転勤族ならではの視点でつづる、収納・モノ選び・インテリア・暮らしの日記。

2022年12月

戸建てのフルリノベが決まり、まずは「キッチン」のショールーム巡りからスタートしました。○ キッチンの価格改定直前の時期ということもあって、約1ケ月半ほどで仕様を決定しなければなりませんでした。キッチンは私にとって1番こだわりたいところ。とはいえ、オーダーキ ... MORE
25369294_m

戸建てのフルリノベが決まり、
まずは「キッチン」のショールーム巡りから
スタートしました。


○ キッチンの価格改定直前の時期


ということもあって、約1ケ月半ほどで
仕様を決定しなければなりませんでした。


キッチンは私にとって
1番こだわりたいところ。


とはいえ、オーダーキッチンは予算的に厳しいので
システムキッチンの中から候補をしぼっていく。


必須条件としては・・・
海外メーカー「ミーレ」「ボッシュ」
深型食洗機をつけたい。








海外食洗機が設置可能なキッチンとなると
ある程度しぼられてきます。


↓↓ 最初の候補


①キッチンハウス:ベーシック

②グラフテクト

③LIXIL:リシェルSI

④Panasonic:Lクラス

⑤TOTO:ザ・クラッソ



旦那にうんざりされるくらい
何度も何度もショールームを巡り・・・



最終的なキッチン候補は


○ LIXIL:リシェルSI

○ Panasonic:Lクラス



の2択に。



最も悩んだのはキッチンの「色」

グレーかホワイトか。


リクシルもパナソニックも、機能性は
どちらも申し分なかったので


どのデザインで

どの色のキッチンにしたいのか。


どれが自分達の好みにフィットするのか。








結論、Panasonic:Lクラスの
フロートタイプの「ホワイト」を選びました!!



実はショールームで見たときに
一目惚れだったんですよ。
(私だけでなく、キッチンに全く興味のない夫まで)



でも、ここはしっかり検討しなきゃと
一旦持ち帰り。


で、最終的にLクラスに決めました。




↓↓ わが家のキッチンのイメージパース
(ミーレは別手配なので、食洗機位置をあけた状態のパースです)

IMG_6416 (1)




振り返ってみると、
キッチン選びが最も大変でした。


時間も労力も相当費やしたし
夫とめちゃくちゃ喧嘩しました・・



それだけに、納得度も満足度も高く
今のところ後悔はなし。



あとは実際にキッチンに立ち、使ってみて
後悔ポイントやらが出てくるのでしょう。


キッチンの詳細は、引渡しされてから
また詳しくご紹介していきますね。









応援宜しくお願い致します!

にほんブログ村

「家づくりで大事にしてきたこと」について前回記事にしました。↓ ↓今日は、その続きです。②イメージの共有に全力を注ぐ初回打合せの段階で、私達の中ではリノベのイメージが8割方出来上がっていました。それらをお伝えするためにオリジナルの「打合せ資料」を作成し打合 ... MORE
IMG_6364

「家づくりで大事にしてきたこと」について
前回記事にしました。



↓ ↓







今日は、その続きです。


②イメージの共有に全力を注ぐ


初回打合せの段階で、
私達の中ではリノベのイメージが
8割方出来上がっていました。


それらをお伝えするために

オリジナルの「打合せ資料」を作成し
打合せにのぞみました。


資料の内容はというと・・・

①コンセプトリスト
②住宅設備の仕様書
③イメージ画像


の3ページ構成。


その中の①コンセプトリストについてご紹介します。

IMG_6365

小さくて見づらいですね・・


詳しく見たい方は
↑画像をクリックして頂けますと
拡大できます!


ショールーム巡りが始まったり
打合せをすすめて行く中で

優柔不断な私は、まちがいなく
"ブレ"が出てくると予測できたので

ものの見事に
インスタ情報沼にはまったよ・・



コンセプトやリノベの目的、
つまりは家づくりの「軸」となるところを
最初の段階でしっかり決めました。

そしてそのイメージの根底にある


"家への想い"

打合せの中で、工務店さんに
全力でお伝えしていきました。



家づくりは、決断の連続
決めることが膨大にあります。


リノベーションでこれってことは
新築の注文住宅だと、
もっとすごいんだろうなぁ。



ブレない軸=家づくりのビジョン
がしっかりあったおかげで

キッチンや床材選びも
当初のコンセプトとズレずに
後悔のない選択ができたし

使いたい設備や建材の候補を
あらかじめリスト化していたから

コストコントロールも早い段階から
やりやすかった。

そして結果的に予算内にきっちり
おさめることができました。



じつはキッチンなどを選び始めた時期が

住宅設備の価格改定(値上げ)の
超ラッシュで・・・

しかも購入予定の家具や照明メーカーまでもが
値上げラッシュでダブルパンチでした・・・。


そんな中でも無事予算内に収められたのは
改定前の価格で手配できるように

担当さんや現場監督さんが、
ものすごく動いて下さったからなんです。


感謝してもしきれないほど
感謝しています 


本当にありがとうございます。


今後も引き続き、家づくりの現場レポートを
していきたいと思います!










にほんブログ村

「あれもしたい、これもしたい」家づくりに対するこだわりが強くしかも優柔不断な私が「戸建リノベーション」というなかなかハードなゴールへ向かってブレずに走り続けられたのには明確なワケが2つあります。① 予算を厳守する② イメージの共有に全力を注ぐ① 予算を厳守す ... MORE
24998537_lko

「あれもしたい、これもしたい」


家づくりに対するこだわりが強く
しかも優柔不断な私が

「戸建リノベーション」という
なかなかハードなゴールへ向かって

ブレずに走り続けられたのには
明確なワケが2つあります。



① 予算を厳守する
② イメージの共有に全力を注ぐ





① 予算を厳守する

IMG_6418ko

私達は常日頃から「身の丈に合った買い物」を
心がけている。


マイホームの予算については
より時間をかけ、より細かく話し合った。


借入可能額ではなく
無理なく返済できる金額を決め

その「予算の範囲内」で
家づくりをすると心に決めました。


住宅ローンの返済に追われ、旅行にも行けない。

子供の教育資金に予算をまわせない。

そんな暮らしはイヤ。


家族みんなが幸せで

ゆとりをもって暮らせて。



自分たちの「好き」が詰まった
愛着のある家をつくりたい。




その為にも、コストコントロールの部分も
しっかりと配慮してくれる会社と契約しよう。

そう夫婦で話し合って決めました。


だから正直、予算的な部分であきらめた
ハウスメーカーが数社ありました。


それでも諦めずに探し続けたら
今お世話になってる工務店さんに
出会うことができた。


まず、ここに辿りつけたことが
ものすごくラッキーだったと思う。



そしてついに本格的な家づくりが
スタートするわけですが・・


長くなりそうなので、
次回に続きます~ 





関連記事はコチラ↓















にほんブログ村

40歳になってから、ゴルフを始めました。あ、夫がです。最近周りでゴルフをしている人がすごい増えてて。友人に誘われて始めてみたらすっかり、はまったらしい。仕事帰りに打ちっぱなしに行ったり家に帰ってからも、ひたすら素振り練習~ゴルフバッグやウェアは、たいがい一 ... MORE
IMG_9479koko

40歳になってから、ゴルフを始めました。
あ、夫がです。


最近周りでゴルフをしている人が
すごい増えてて。

友人に誘われて始めてみたら
すっかり、はまったらしい。


仕事帰りに打ちっぱなしに行ったり
家に帰ってからも、ひたすら素振り練習~





IMG_9484ko

ゴルフバッグやウェアは、
たいがい一緒に選びます。


デビューバッグはTOMMY HILFIGER。


時間をかけて選んだだけあって
何度見ても「かわいい~」とときめきます。
(私はゴルフをしないのに 笑)


本気で気に入らないかぎり
ウェアを買おうとしないので
一向にバリエーションが増えず・・・

毎回同じのばっか着ていくから
さすがに気になって。





IMG_9486ko

気に入ってくれそうなのを
ネットで探してやっと購入。







ゴルフ始めて半年、ウェアはまだ2着。
だいぶ少数精鋭。

 

シンプルなのが好みらしく
トミーとかニューエラ、pingが好きみたい。



 



金銭感覚や、ファッションの好み
モノ選びに対する考え方が似ているので

夫が何か新しいコト(趣味など)を
始めるってなっても
安心して見ていられる。

ありがたい。


「もっとゴルフうまくなりたいー!!」と
日々もがいてるので・・・

どうか順調に、上達しますように!













にほんブログ村