Life Co.

シンプルに、快適に住まいを整える。 転勤族ならではの視点でつづる、収納・モノ選び・インテリア・暮らしの日記。

2017年04月

社宅や賃貸だったり、転勤の度に住まい条件が大きくかわる我が家。今回が今までで最も古く狭い家です。40年前の物件といえば、まだまだ置き家具収納が主流だった時代なので気の利いた造り付け収納は一切なく..涙。今こそ狭さを生かすチャンスだと考えたらメリットが随分見出 ... MORE

IMG_1282koko
社宅や賃貸だったり、転勤の度に住まい条件が大きくかわる我が家。
今回が今までで最も古く狭い家です。

40年前の物件といえば、まだまだ
置き家具収納が主流だった時代なので
気の利いた造り付け収納は一切なく..涙。

今こそ狭さを生かすチャンスだと考えたら
メリットが随分見出せるようになりました。


無印良品 ポリプロピレンスタンドファイルボックス・A4用・ホワイトグレー

メリットだと感じたことは
部屋自体が狭いため、そこに存在する収納スペースもコンパクトにつくられている。

今までの経験上、広いスペース(例えばウォークインクローゼットや壁一面の押入れ等)
を使いやすく区切っての収納づくりが
とても難しかったのですが

スペース自体限られてしまうと
そこにしまうべきモノが何なのか、わりと判断しやすいのです。

IMG_1296ko

リビングには小さな押入れ×1のみ。

このスペースを手前と奥に区切って
手前には使用頻度の高い物を収めました。
奥には年に数回手に取る程度の写真アルバムや雑誌・書類を。


IKEA(イケア) TJENA マガジンファイル/ 2 ピース ホワイト a70291996【IKEA/イケア/通販】 KVISSLE マガジンファイル2個セット, ホワイト(e)(20203959) IKEAのシンプルモダンなデスク収納・文具・オフィス雑貨シリーズ。【限定特価】


自分で身支度ができるよう
手の届く下段に小学校、保育園グッズを配置しました。

狭い分収めるモノに無駄がなく
どこに何があるかすぐに見渡せて
とても使いやすくなりました。

狭さと古さの克服、まだまだ頑張ります!








instagram始めました!
宜しければ遊びにいらして下さいね。


応援宜しくお願い致します!

にほんブログ村

この春入学した長男。母は裁縫があまりに不出来なので、入学グッズの給食セットは迷わずオーダーする事にしました。依頼先は、某ハンドメイドマーケット。ハイレベルな作品が多数出品されているしサイズオーダー出来るのも有難い。ここ最近は決まったお気に入り作家さんにお ... MORE

IMG_1244ko

この春入学した長男。
母は裁縫があまりに不出来なので、
入学グッズの給食セットは迷わず
オーダーする事にしました。

依頼先は、某ハンドメイドマーケット。

ハイレベルな作品が多数出品されているし
サイズオーダー出来るのも有難い。
ここ最近は決まったお気に入り作家さんにお願いしています。

IMG_1253ko
イエローブルーのカラーが、もう可愛くて。
生地の質と仕立ても素晴らしいです。


巾着袋 大【体操服入れサイズ】 STUDIO HILLA スタジオヒッラ pikku ピック

筆箱など学用品は本人に選ばせましたが
「給食セットはママ決めていいよ」
と許可がおりたので、遠慮なく選ばせてもらいました。

IMG_1254ko

お箸は、こどもすぎず大人すぎず
シンプルなものを。


箸&箸箱セット ANCIENT デニム 18cm ( 箸ケース デニム地柄 ハシ はし 男子 男の子 メンズ 男性 レディース 女性 ) 【3900円以上送料無料】カトラリーセット ANCIENT スプーン・箸セット 日本製 18cm ( 電子レンジ対応 お弁当用 コンビセット 開閉式 ランチグッズ ケース付 )【5000円以上送料無料】


こどもグッズとはいえ
洗濯などで日々手にするものなので
本人の好みを尊重しつつ
心が豊かになれる物を選んでいきたいです。





ご登録頂きますとLINE上で更新通知が届きます



instagram始めました!
宜しければ遊びにいらして下さいね。


応援宜しくお願い致します!

にほんブログ村

夫や子供は日によって変えていますが私の朝食メニューはほぼ決まった内容で・ブランパン・卵料理・緑黄色野菜・フルーツ・豆乳・コーヒーこの日のフルーツは次男に奪われました..野菜とフルーツは内容をかえながらのルーティンメニューです。働き出すようになってから毎日ス ... MORE

IMG_1231ko
夫や子供は日によって変えていますが
私の朝食メニューはほぼ決まった内容で

・ブランパン
・卵料理
・緑黄色野菜
・フルーツ
・豆乳
・コーヒー
この日のフルーツは次男に奪われました..

野菜とフルーツは内容をかえながらのルーティンメニューです。

働き出すようになってから
毎日スーパーに行くのが面倒になったので
月~金の食材をまとめて買いしています。

ですが、基本的に食料品を大量にストックするのがどうも苦手で
(腐らせず管理をする事が不得意+冷蔵庫が一杯になると心がザワつくという理由から)

もしもの備蓄食料を意識しながらも
極力必要な分だけをというスタンス。
醤油などの調味料は、残量2日分くらいになったら買い足すようにしています。

IMG_1217koko

そんな中切らす事なく多めにストックしてある食材が、朝食用ブランパン。

スーパーではあまり手に入らないので、
まとめ買いし、冷凍保存してあります。

ストックする食材の判断基準は
「切らしたらすぐに買いに走るほど必要かどうか」よってこの基準により
ビールは必ずストックされています 笑。

IMG_1240koko

ストックするorしないについては
生活環境や考え方により、様々ですが
自分にとって何が必要で必要ないかを判断し
「メリハリある持ち方」が大事なのかもしれませんね。

今日はお昼から土曜参観に行ってきます~。








instagram始めました!
宜しければ遊びにいらして下さいね。


応援宜しくお願い致します!

にほんブログ村

体内に溜まった毒物を排出させることを一般的に「デトックス」と言いますが体内ならぬ、お家デトックスを月に1回必ず行うようにしています。転勤の度、物多く暮らす事の大変さを実感しモノ選びは慎重にしてきたつもりでしたが、引越し荷造りしながら、まー出るわ出るわ。あ ... MORE

IMG_1198koko

体内に溜まった毒物を排出させることを
一般的に「デトックス」と言いますが
体内ならぬ、お家デトックスを月に1回必ず行うようにしています。

転勤の度、物多く暮らす事の大変さを実感し
モノ選びは慎重にしてきたつもりでしたが、
引越し荷造りしながら、まー出るわ出るわ。
あまりの多さに愕然としたんです。

いつのまにか「我が家は適正量を保てている」と過信してしまっていたのです。
現実は大間違い。

整理収納に凝り始めてから
しまうテクニックが多少なりとも身に付いたので、一見片付いているように見え
実際には「使っていないのに所有している」死蔵品が多数ありました。

以来、習慣にし始めたお家デトックス。
月に1回のペースだと、手放すものなどそれ程なさそうですが
意外とあるんですよね~。

IMG_1202koko
今月サヨナラする子たち。
行き先はフリマアプリや処分など様々。

進級時期ということもあって
サイズアウトした子供グッズや
1年以上1回も使用していない食器etc..

不要と思われるものを見直しせずまま
これだけ毎月毎年溜め続けていると考えただけで恐ろしい。

すこしの工夫や行動の積み重ねが
暮らしの中で、大きな喜びに繋がればと信じてやっていることの1つです。





↓↓ご登録頂きますとLINE上で更新通知が届きます。




instagram始めました!
 


応援宜しくお願い致します!


にほんブログ村

転勤族である我が家。3~5年に1度のスパンで引越しがありその度に安定した暮らしをリセットして新生活を始めねばなりません。何度経験しても慣れないし引越し自体、それはもう大変なのですが度々経験したからこそ見えてきた「家を整えるコツ」をご紹介していきます。【引越 ... MORE



IMG_1155ko

転勤族である我が家。
3~5年に1度のスパンで引越しがあり
その度に安定した暮らしをリセットして
新生活を始めねばなりません。

何度経験しても慣れないし
引越し自体、それはもう大変なのですが
度々経験したからこそ見えてきた
「家を整えるコツ」をご紹介していきます。

イッタラ アルヴァ・アアルトコレクション キャンドルホルダー グレー / iittala AlvarAaltoCollection

【引越し前に具体的な収納計画を立てる】

暮らしがどう展開していくかは
全て計画次第だと言えるほど
最重要視している事項です。

新居の間取り図を元に

・各部屋の設定(寝室・子供部屋など)
・家具の配置
・各収納スペースに何を収納するか
・各収納スペースのシステムの組立
(クローゼット式?引き出し式?カラーボックスを使ったオープン収納式?など
どのようにしまうのか)

これを全て決定し、書き出します。
その後荷造りに挑むようにしています。


IMG_1163ko

【最優先の1部屋を徹底的に整える】

引越しを終えたあと毎度思うことは
「ダンボールの山から早く開放されたい」

収納計画をきちんと立ててさえいれば、
数日間は開梱に徹し
物を振り分ければいいので
実はそれ程時間がかかる事ではありません。

ところが暮らしが始まると
「計画通り家事がやりやすくなった」
「想像と違ってこの配置はモノが出しづらい」など、メリット・デメリット含め

暮らしてみて初めて気づくことがあります。

事前プランはあくまで想像の中でしか
つくることができないので
ある程度軌道修正する必要が出てきます。

全部屋を一気に修正するのは作業的にも
モチベーション維持も大変なことなので
まずは最優先の1部屋を徹底的に整えます。

FX11 buro(ビュロー) ファイルボックス (縦型)

リビングやキッチン、寝室、子供部屋。
どこにするかは1番優先したい部屋を選ぶのが良いと思います。

1つの空間づくりに真摯に取り組むことで
「自分達の暮らしやすさ」の傾向に気づき
対策を考える事ができる。

そうすれば他の空間づくりにも役立てることができます

我が家はリビングを選び
・家族の暮らし方に合ったモノの配置
・効率の良い収納システム
・インテリア的要素
を徹底的に組み立てました。

そんな築40年の社宅リビング。
収納やインテリアを今後少しずつご紹介していきます。



instagram始めました!
宜しければ遊びにいらして下さいね。


応援宜しくお願い致します!

にほんブログ村

本日よりお世話になる事になりましたLife Co.のtomoと申します。これまでは別ブログにて更新してきましたが嬉しいご縁を頂きお引越しして参りました。初心に帰り、また楽しく更新していけたらと思います。ブログでは主に整理収納、インテリアたまに美容ファッションのことを ... MORE
IMG_1083ko
本日よりお世話になる事になりました
Life Co.のtomoと申します。

これまでは別ブログにて更新してきましたが
嬉しいご縁を頂きお引越しして参りました。
初心に帰り、また楽しく更新していけたらと思います。

ブログでは主に整理収納、インテリア
たまに美容ファッションのことを。

プロフィール&コンセプトはこちら
お問い合わせ、メッセージなどはこちらへ

転勤族の我が家。
昨年の転勤で、とてつもなく古い社宅物件への引越しを余儀なくされ
試行錯誤しながらもオシャレに暮らしたい、そんな30代主婦です。

どうぞ宜しくお願い致します。


インスタも開始しました!
アカウント:lifeco.23
宜しければこちらも遊びにいらして下さいね。

tomo


応援宜しくお願い致します!

にほんブログ村

CONCEPT暮らしデザイン収納 「くらし」を快適に、魅力的に。機能的で美しい収納と暮らしのご提案。 ブログタイトルの由来は Life(暮らし)+Comfort(快適な) の造語。 住まう人のライフスタイルに合わせて暮らしのベースである家を快適に整えることが大切だと考えています。 ... MORE
CONCEPT
IMG_0754ko

暮らしデザイン収納

「くらし」を
快適に、魅力的に。

機能的で美しい収納と
暮らしのご提案。

 

ブログタイトルの由来は Life(暮らし)+Comfort(快適な) の造語。

 
住まう人のライフスタイルに合わせて

暮らしのベースである家を快適に整えることが大切だと考えています。

 
考えの元となる「快適な暮らし」とは


 家族みなが楽しみ、安らげる家

 健康にくらせる家

 時間・空間・経済的にゆとりあるくらし

 自分自身が楽しく輝けるくらし

 

これらを目的とし、家事や収納を効率よく
システム化するアイデアや
転勤族ならではのモノ選びについて
暮らしの情報を、よりわかりやすく
お伝えしています。



PROFILE
IMG_3755KO

中田 智恵(Tomoe / Nakata)

整理収納アドバイザー
Life Co.代表

1982年、大阪府生まれ 愛知県在住。
夫と2児の4人暮らし。

大手ブライダル企業にて
営業・企画を経験後
専門学校にてプランナー育成講師として勤務。
結婚後は主婦業に専念。

暮らしを整えたいという想いが
整理収納へ気持ちを突き動かし
2011年、Life Co.ブログを立ち上げ
インテリア&収納の日々を綴りはじめる。

その後、
一般社団法人 日本ライフオーガナイザー協会
ライフオーガナイザー2級取得

2016年、夫の転勤で初の東海圏へ
愛知県に拠点を移す。
     
同年、
特定非営利活動法人 ハウスキーピング協会
整理収納アドバイザー2級取得

2017年、整理収納アドバイザー1級取得

2018年、Life Co.設立
整理収納アドバイザーとして独立

<掲載誌>

・シンプル収納ルール&アイデア(学研パブリッシング)
・サンキュ!2014年4月号(ベネッセコーポレーション)
 インテリア特集「いつでも人を呼べる家」
・北欧テイストの部屋づくり11(ネコ・パブリッシング)
・サンキュ2014年7月号(ベネッセコーポレーション)
 「食費節約革命」
・がんばらなくてもいい収納&片付けrules(朝日新聞出版)
・無印良品のベストアイテム(宝島社)
・みんなの家しごと日記(翔泳社)
・サンキュ!2015年12月号(ベネッセコーポレーション)
 インテリア&収納特集「幸せな家にもう物はいらない」
・サンキュ2017年12月号(ベネッセコーポレーション)
 インテリア特集「捨ててすっきりスペシャル」


<コラム執筆>
・2015年 irodolistコラム連載
・2017年~ michill byGMOにてコラム連載中

<WEB掲載>
・アイリス収納インテリアドットコム
「マネしたい素敵なお部屋紹介」
・HONDA「Honda kids」