10年前、結婚と同時に購入した
布製のソファ。
息子たちが赤ちゃんだった頃
うとうとお昼寝をしたり。
時には飲み物をこぼし
汗、ヨダレに、ミルクやら。
すべての汚れを
受け止めてくれたソファ。
汚れれば、その都度ふいて
まめに掃除機もかけてきましたが
10年オーバーともなると
かなり汚れた状態に~汗。
BEFORE
全体的に、きたないーー( ̄0 ̄;)!
あまりの汚さゆえ、
近年はマルチクロスをかぶせて、
汚れを隠しつつ。
そろそろ処分しようよ!と
夫にも相談していたのですが
猛反対ーー汗。
ソファでダラダラするのが
"最高の癒し"らしく
「絶対捨てんといてーーー」
とな。
BEFORE
あぁ、、困った。
マイホームまでは
家具購入を控えたいので
捨てるか残すかの2択。
残すなら張替えorクリーニング。
張り替えるとなると
サイズ的に結構コストがかかるらしく。
初めてプロの業者さんに
出張クリーニングをお願いすることに!
BEFOREがあまりに汚すぎるので
衝撃画像満載ですが....笑。
よろしければお付き合い下さい。
まずは家の中が汚れないように養生。
続いて、ソファの汚れを
丁寧に落としていきます。
汚れのひどい箇所を
重点的にクリーニングしながら
約6時間ほどかけて全体の汚れを
キレイに落として下さいました。
BEFORE
座面を中心に、全体にマーブル状のシミ。
背もたれには汗じみ。
ほんとに....ド汚いーー('A`|||)
AFTER
じゃーーーーんっ!!
全体的にシミが薄くなり、
ワントーン明るくなったーーーー!!
目立った汚れもこのとおり!
BEFORE
AFTER
お菓子の食べこぼしらしき
シミがキレイに消えています。
BEFORE
背もたれの汗じみはかなりしつこく、
10年分の汚れともなると
さすがにピカピカにはなりませんが
AFTER
見違えるほどキレイになりました!
BEFORE
AFTER
キレイになって気持ちがいい~♪
嬉しいーー♪
ここまで汚れを放置した私が
完全に悪い...(≡ω≡.)
AFTER
今の時代、モノを何でも
簡単に処分しがちですが
こうしてメンテナンスしながら
使い続けるのもいいもんだ。
プロの手仕事を身近で拝見し
そう感じました。
今回は地元の業者さんに
お願いしました。
★トータルリペアリボーン★
キレイな状態を長く保ちたいので、
家でも丁寧にメンテしていこう。
ソファの汚れにお悩みの方、
クリーニング、オススメですよ~
応援宜しくお願い致します!
にほんブログ村