「今日の晩御飯、何にしよう」
子供がうまれる前は
時間的にも余裕があったので
1週間分の献立を事前に考え、
「献立ノート」を作成し
食費節約につとめていました。
2人目を出産してからは、
「献立ノート」をつくる余裕などなく、
いきあたりばったりな夕飯づくりに。
冷蔵庫に何があるかを把握せずに
買物するもんだから。
食材を無駄にしてしまうことも....。
当然、食費も増え。
これではもったいない!
夫の単身赴任・冷凍弁当づくりに伴い
・栄養バランスの良いメニューを考えよう!
・2重生活になるので、食費を節約しよう!
そんな決意から、実に4年ぶりに
献立ノートを復活させました。
私が実践している献立ノートのつくり方を
ご紹介したいと思います。
*用意するモノ*
①ウィークリー手帳
②筆記用具
③電卓
1週間のメニューが一覧できる
ウィークリータイプの手帳が
個人的には使いやすくてオススメ。
手帳がなければ、ノートでもOKです。
マスキングテープでデコるのも
可愛いいけど....極力シンプルに!
とにかく、続けることが大切なので
"時間もお金もかけすぎない"
シンプルなノートづくりを心がけています。
① 冷蔵庫のストックを見ながら
メニューを考える
買出しは効率よく、最小限に。
冷蔵庫に残っている食材を"生かす"
献立を、最優先に考えます。
さらに、夕飯から冷凍弁当用に
取り分けているので
「冷凍に向いているかどうか」
という基準でもメニューを考えます。
② 買い出す食材をリストアップ
献立のすぐ下の欄に
買い出す食材をリストアップ。
この見開きページで
1週間分の献立と
買出しリストが完成。
スーパーに行く際はお財布と買物袋と
ノート1冊持っていけばオッケーです。
食材とあわせて
大体の予算も記入しておけば
節約につながりますよ~♪
「1週間分の献立を書くなんて、
大変そう...」
始めてしまえば、意外とラクで。
「今週は食材を全部使いきれた!」
「今週は食費が千円も安く済んだ!」
達成感を味わえるし、楽しい。
作成時間は大体30分くらい。
買物は週に2回かな。
息子が食べ盛りということもあり
食費をケチるつもりはありませんが
ノープラン的無駄な食費は
積極的に省いていきたいので。
献立ノート、
楽しく続けてみようと思います。
食費節約の結果なども
今後ご報告していきますね~♪
にほんブログ村