暑い夏はビール!
飲みたくなりますよねーー
大のお酒好きなワタクシ。
今年からゆるーく断酒を続けております。
もちろん、健康のために。
5月までは順調だったのですがね、
だんだん暑くなってくると、
どうしても飲みたくなり。
晩酌が少しずつ増え...('A`|||)
これはいかんっ、断酒を続けねば!と
色々なノンアルコールビールを
飲み比べてみることにしました。
「まさにビールのよう!」
私が勝手にオススメする
本気で美味しいと感じた、
ノンアルコールビール!
BEST 3 をご紹介したいと思います。
スーパーでよく見かける国産の
メジャーなノンアル系はほぼ試しましたが、
どれも人工的な味がして苦手でした 汗。
そこで、人気のノンアルコールを調べ、
ひたすら飲み比べ。
絞ったのが、こちらの3種。
第3位. ヴェリタスブロイ
ビールの本場ドイツで製造された
ノンアルコールビール。
国産商品との大きな違いは
その製造工程にあります。
海外のものは
「本物のビールからアルコールを抜く」
という脱アルコール技術のもと
つくられています。
そりゃ、風味も香りもビールに近いはずだ!
ヴェリタスブロイの凄いところは
添加物を一切使わず、麦芽・ホップ
酵母・水のみを原料として
製造されています。
のどごし爽やかで、
何より無添加なのが嬉しい。
クセがなく、美味しく飲める
ノンアルコールビールです。
第2位. 龍馬1865
こちらは日本ビール(株)製造販売の
国産ビールです。
原料は麦芽・ロースト麦芽・ホップと
こちらも添加物ゼロ!
ヴェリタスブロイはあっさりなのに対し
龍馬の方がキレとコクがあってやや辛口。
レビューなどを見ても
龍馬 VS ヴェリタスブロイ
好みでわかれるそうですが。
私は龍馬の方が好みでした。
毎日飲みたくなるくらい美味しいです!
第1位. ビットブルガー ドライブ
こちらもドイツのビール。
最初、飲んだとき、ビールとの差が
わからないくらい美味しすぎて
衝撃を受けたという!
3位、2位ももちろん美味しいのですが
ビットブルガーの美味しさは
群を抜いています。
「まさに、ビールそのもの!」
コク深さも、風味も、キレも絶妙。
とても上品な味わいです。
只、ウマイだけあって、値段はお高め。
ヴェリタスと龍馬は1本100円代前半、
ビットブルガーは250円くらいします。
週に何度か飲むとなると高くつくので、
平日は龍馬かヴェリタス。
週末はビットブルガーで贅沢気分を。
そんな感じで飲みわけています。
3種とも本当に美味しくてオススメ!
妊娠中の方や、運転で飲めないときも
安心して美味しくいただけますよ♪
健康診断の結果を楽しみに
断酒生活しばらく頑張って続けますーー
にほんブログ村