
始まるまでは恐怖だった夏休みも気づけば残り1ケ月。
長男は幼稚園のプール教室へ出かけたり、仲良しのお友達と遊んだり
私はひたすら自動車学校に通う毎日です。
暑すぎるあまり子供2人外に連れ出すのがつらくて、家で過ごす事も多いこの頃。
やっと興味を持ち始め順調に進み出した文字の勉強やぬりえ、お絵かき
迷路やかるたなどで親子遊びをしています。

子供とのデスクワーク時に使うグッズは
ファイルボックスを使い、お道具箱のようにひとまとめにしています。
愛用鉛筆。

頂いた大切なクレヨンを使い切って以来
100均で購入したものでお絵かきしていたのですが、4歳児には筆圧の調節が難しく
ボキボキ折れたり、ケースに仕舞いにくい事がものすごくストレスで。

それ以来愛用しているLYRA社の色鉛筆・スーパーファルビー。

驚くほど芯が折れず、大人も感動するくらいなめらかな書き心地で
太めの三角形なので、小さな手でもしっかり握ることができます。
今まで息子のお片付けを観察していて気付いたのですが
一覧性が高く、1本1本仕切られた色鉛筆ケースの方が彼には向いていると感じたので
このタイプのケースを選びました。
ファルビーシリーズ色々。



道具箱はすぐに取り出せるよう、Kidsスペースのオープンラックに置いています。
Lサイズblack愛用。


buroシリーズのファイルボックス。
オープンに収納する際も
インテリアを邪魔しないシンプルなデザインがお気に入りです。

夏休み中のKidsスペースはキャラものおもちゃが散乱し相当乱れます。。(;'∀')
長男Loveキャラトップ3は
1位 スーパーマリオ
2位 ミニオン
3位 ドラえもん
です 笑。

昔は散らかる度にイライラしていたのですが
子供が2人にもなればすっかり割り切れるようになりました。
1日の終わりにリセットするだけで、気持ちも整います。
+ + + + + + + +

義理の両親に頂いた岡山県産の希少なロケットぶとう。
マスカットの甘みと風味、巨峰の香りがまざったような感じで
ものすごく美味しかったです!
暑い夏は特に美味しい果物に癒されますね。
もうすぐ主人が長期連休に入るので、みんな体調を整えて元気に過ごしたいです。
更新のない間も沢山の応援ありがとうございましたm(_)m

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (7)
シンプルな上に丈夫で折りたためていいですよねぇ!
暑い中自動車学校おつかれさまです^^
無理なさらないように頑張ってください♡
岡山の悪友から数年前、神戸に届けられた‘桃太郎’の名前の付けられた
ぶどう??…めちゃくちゃ美味しかった記憶
ほとんどが首都圏に送られて…関西には(´`:)だそうです
まだまだ猛暑・酷暑が続きます
子どもさんもママさんも熱中症に気をつけて!
こんばんは、お返事が遅くなりまして申し訳ございません。。
このファイルBOX本当にいいですよね!
ベージュは最後まで黒と悩みに悩んだカラーです。
つくりがしっかりしているので、多少子供が雑に扱っても大丈夫なところがありがたいです。
最近中々ブログを開く余裕がなく、お返事が遅くなっておりますが、必ずお返事はさせて頂きますので、今後ともどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
こんばんは。近頃中々ブログを開く余裕がなく返信が遅くなっており申し訳ありませんm(_ _)m
岡山のぶどう、驚く美味しさでした!
関西では中々食べられないのですね。
芦屋のc&sの件拝見しました♡
素敵ですねー!いつまでも向上心があって
その姿勢、見習いたいものです。
あちらのお店は息子の幼稚園グッズで大変お世話になったんですー♡
いつも温かいコメントありがとうございます。
おはようございます??
c&sさん、生徒さんは…ですが(・_・;) ショップの女性スタッフさんが♡
そして、教えていただいてる奈津子先生の優しさに(^_-)-☆
世間一般的に「こどもの入門用は安価なモノで」って考えられる方が多いようですが
lovelife23さんのようにセンス抜群の方のマネをしてほしいものですね!
人間(動物でも)、最初の印象が将来のすべてを決める!と思います
上質の紙に粒子の細かい✏で⇨ジジイは字を書くことが好きになりました^_^;
(ジジイ的に)センスの悪そうな母親に育てられてる⇨もちろんセンスの悪い服⇨
そんな服で育っていった子供が結婚⇨その子供の……⇨負の遺産(スパイラル)
そんなことを考えている結婚も子供にも…な、洋裁男子のジジイでした(´`:)
こんばんは♪こちらこそ、いつもありがとうございます^^
追伸も拝見いたしました。
鍵コメントさまがまさに仰って下さったように
子供のモノを選ぶようにしています。
だから一つ一つのお言葉がとても心に染みました。
実際にそのように親御さまに育てられ、素敵なセンスを持ったまま
大人になられているので、息子もそんな風に育ってくれたら嬉しいです。
鍵コメントさまらしい素敵な人生。
これからも1ページ1ページ楽しく拝見させて頂きます^^
どうぞ宜しくお願い致します。