a0e212e0.jpg

今年に入ってから不幸な出来事が続いています。。

立て続けに食器が割れたり、ずっと大切にしてきたものを手放すことになったり。
1年の集大成である生活発表会直前に、事故で息子が右肘軟骨を損傷したり。

例を挙げればきりがないくらい、大きなことから小さなことまで( ;∀;)
何度も心が折れそうになりましたが、何とか気持ちを切り替える事ができました。

そして久々のゆっくりブランチ。






残りもののマカロニサラダをクロワッサントーストにトッピング。

DESIGN LETTERSのKidsプレート。
メラミン素材で扱いやすく、とっても気に入っています。


可愛いメラミンプレート。



時にはこうして大人が使用しても違和感なく、来客時のおやつ入れにも最適です。


破損したマグカップにかわり新調したTEEMAのマグ。

雑な私には丁寧な扱いが必要とされる繊細な陶器は向いておらず..。
やはりiittalaのようなものがガンガン使えて安心です。


セラドングリーンとパールグレーの2色。
すっと手に馴染む形状と絶妙なサイズ感。シンプルで永遠に大好きなデザインです。
きっと収納場所さえあれば、色々なカラーを集めていたはず。


 


今度こそは割らないよう慎重に扱いたいと思います。


+ + + + + + + +

5b122fbf.jpg

右肘を固定しながら挑んだ発表会。
幸い3週間の固定で済む怪我だったので、先生の配慮もあり問題なく演技する事ができました。

クラス皆動物になりきり、一生懸命演技して。
大きな声で生き生きと歌う姿に感動。

入園してから、見違えるほど成長した長男。
普段はあんなにシャイなのに、マンモス園で沢山経験を積んだからか。
沢山の人前で舞台に立つ事に全く物怖じしなくなりました。

素晴らしい幼稚園に出会えて良かった。
どうか転園なくここで卒園させてやりたいなぁ。

年少クラスで過ごす時間も残りわずか。
大好きなお友達とめいっぱい遊んで楽しんでね♪




更新のない間も沢山の応援ありがとうございましたm(_)m
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村