
今の家に引越して、1年が過ぎました。
間取りや、床・壁の色が変わり。インテリアのテイストも少し変化。
そんなリビングの記録を^^

↑↑ お恥ずかしいですが、引っ越し前^^;

↑↑ 今の住まい。引越し後すぐ。
iphone写真だし、だいぶイケてない..。
『THE 殺風景。』
とりあえず、家具置いてみました~的な。
ウンベラータ素敵。

モノトーンすぎて、メリハリがない。。
試行錯誤し、少しずつ色を加えるように。

お気に入りのダイニングチェアも増え。
ブルーをメインとしたカラーアイテム。
リビングのスポットライト。


基本は白・黒・グレー・茶が好きなので。
上手く、バランスを保ちつつ。

クッションカバーの重要性も実感。
これ1つで、狭い我が家はガラっと雰囲気が変わりました。
キリム色々。


本当は季節毎にチェンジしたいけれど。
2つ共お気に入りすぎて、しばらくはこのままかなー。
多分次も、ROGOBAさんのキリムを買うと思います。

今後の目標は。
・ダイニングチェアを揃える。
・子育てが落ち着いたら、ラグを変えたい。
・スタンドライトを窓際に。
賃貸の間に、これくらい達成したい。
何年かかけ..少しずつですが。

マイホームの夢は。
ダウンライトとスポット。ダイニングにはペンダントライトを~とか。
永遠の憧れ。

間取りや床材、壁はこうしたいとか。あれこれ既に希望は決まってるんだけれど。
転勤があるので、まだまだ先。
どこの土地で、どこに建ててもらうか。
私は一軒家、旦那さんはマンション派。
その辺りも含め、今のうちに家の事について沢山学んでおきたいと思います。

賃貸で狭いなりにも、工夫次第で大好きな家にできる。日々、自分に言い聞かせながら。
それでもやっぱり、憧れるマイホーム..笑。
いつも応援ありがとうございます。

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (15)
シンプルですっきりしていて、でもシックでとっても素敵なリビング^^
おうちって、マイホームを構えていても、??な感じのおうちの人もいっぱいいますよね。買っただけで、汚し放題…大事にしない人とか(^^;
私も賃貸時代から愛着を持って大事にしていました。分譲のマンションを賃貸で借りていたスタイルです。
どこに住んでも、マンションでも戸建てでも住まいを大切にしていきたいですよね。
tomoさんのおうちは、きっとtomoさんに可愛がってもらってて、喜んでいると思います♪
我が家も転勤族なので、とうぶんは賃貸暮らし。
でも賃貸ならではのポイントもあったりで‥
日々、模様替えをし、家族が暮らしやすい家に変化中♡♡
こんにちは♬ありがとうございますー。
賃貸とはいえ、1日の大半を過ごす場所なので。綺麗に整え、快適に暮らせればーと思っています☆
でもまだインテリア的には、うむー。。という点が多々あるので頑張らないとなーと^^;
meimiさんの、住まいを大切にされる暮らし。とーっても勉強になります。やはり賃貸の頃からそうされてたからこそ、今があるのですね。私もmelmiさんのように、住まいを愛でる人を目指したいです!
こんにちは♬同じく転勤族なのですねー!そうなんです、賃貸ならではのポイントってありますよねー。
転勤で色々な住まいで暮らせば、マイホームを買う際に、メリットデメリットや見えてくる事もきっと多いはずですよね。
そう考えながら、今の住まいをより快適にを目指し。お互い頑張りましょうね♡
我が家も今日で1周年なのですが、相変わらず殺風景なままです・・・。
戸建てかマンションか、メリットでメリットあって、
悩みますね〜。
こんにちは♪1周年おめでとうございます!
マイホームだと、より嬉しいですよね^^☆
そうなんですよね~。それぞれメリットデメリットがあって。
あとはどこで建てるかで、どちらか大きく左右されそうです。
どちらにしても、理想の空間が作れたらな~と日々妄想中デス笑。
dadaさんの御宅のインテリアの変化も、とっても楽しみです^^
先日はブログに温かいコメントありがとうございました!
というか、いつもいつも本当に心に沁みる言葉をいただいて、
とっても励みになりますT T
賃貸だろうが、tomoさん宅のインテリア、
本当に素敵です(*^^*)
我が家は6年前にマンションを購入しましたが、
やっぱり戸建への憧れを棄てきれず...
マンションはマンションでメリットもありますけどネ^^
(まぁ持ち家があるだけ贅沢もいえないです^^)
もしtomoさんが家を建てるとしたら、どんな家になるか、
すごーく興味があります^^
とてもこだわりを持った、機能的で素敵な家になるんだろうな...♪
...すみません前置きが長くなりました^^;
(続きます☆)
こぎん刺し、もらっていただけるなら、送りますー☆
もっと早くお声をおかけしようかと思っていたのですが、
突然そんなことを言われて、返ってご迷惑かもしれないし、
お気を遣わせてしまうんじゃないか...とか色々考えてしまって...
どうお声をおかけしたらいいのかも分からなくって。
でも、仲良くしていただいている方たちに、
わざわざ買っていただくというのが申し訳なく...
色々、理由はあるのですが、長くなってしまうので端折ります 笑
明日のカートオープンの準備も落ち着いたし、
少しお待ちいただけるなら...^^
折角なので、ご希望があったら、形や色、模様など仰ってくださいな^^
(あ、もちろん私に住所を知らせて差し支えなければ...ですが)
こんなこと言われて気持ち悪がらせてしまったらごめんなさい。
ご迷惑でなければ....(迷惑だったら遠慮なく言ってくださいー)
私のブログに非コメでコメントをいただくか、
メール(sachi05090322@yahoo.co.jp)してください^^
一年で随分雰囲気がかわったんですね。
あったかいです~♪
そんなに大きく物が増えたわけじゃないのにこれだけかわるのは、やっぱりtomoさんの物選びのこだわりと、センスなんだろうなぁって感じます。
いつかのマイホーム、間取りや床材などもう決まってるんですね!
私、住み始めてから「こうだったら良かったなぁ」っていうポイントたくさんあります(笑)
実際にマイホームの話が現実的になってくると、決めなくてはいけないことが一気に出てくるでしょうから今の内にじっくり考えられておくと良いですよ♪
たくさん考えた分だけ、きっと素敵なお家になると思います^^
器のこと、素敵に紹介してくださってありがとうございます♪
とりさんの小皿の方もとってもかわいいですね。内祝いでいただいたなんて、なんてセンスのある方!
そうそう、自転車、ルイガノやビアンキも考えられてるんですね。
ルイガノなどにもチャイルドシート付けられる車種があるんですか?
想像しただけでおしゃれ!お出かけが楽しくなりそうですね^^
我が家のビアンキ、今の時期は寒いのであまり乗っていませんが軽快ですよ~♪
こんにちは♬いえいえ、私の方が励まされてるんですよ、いつも(T_T)本当にありがとうございます。
やはり戸建て憧れますよねー。でも私も鍵コメントさまのように、都心に住んでいたならマンションを選んでたと思います。
とにかく希望は神戸に戻りたくて(>_<)それが叶えば、別に新築じゃなくても。中古を自分好みにリノベーションするのも全然アリだと思っています☆
それまでブログを続けられてればなぁーと。
↓の件、本当に本当にありがとうございますー(T_T)迷惑だなんて、とんでもですー!!嬉しすぎます♡後ほどメールさせて頂きますね。今からとっても楽しみです\(//∇//)\
こんにちは♬嬉しいですー\(//∇//)\ありがとうございます♡そうなんです!今後もあまり物は増やしたくなくて、少しずつ厳選しながら、素敵な空間作りができたらなーと考えています。
まてんさんの御宅からヒントを頂く事も多く。やはりマイホームを叶える際には想像以上に決める事が多いのですね。仰るように、沢山考えて素敵な家になればなーと思います。
器、こちらこそ本当にありがとうございました!毎日大活躍です!特に小さい方のプレートがすごく使いやすくて、朝食やデザート。本当に重宝しています。
自転車…。ついに週末決定しました。でもルイガノとビアンキは夢叶わず…(T_T)海外のチャイルドシートをつけれるモデルがいくつかあったのですが、私の身長と運動能力では無理でした。。特にビアンキのプリマベーラというモデル、めちゃくちゃ素敵でした(*^^*)
今も引越し前も凄く素敵ですね。
広いリビングにみえますよ~。狭いとは全然、思いません。
家具とかダーク系ですが、誇りとか目立ちませんか?我家もテレビボードとかコタツなどダーク系なんでホコリがすぐに目立ってしまって・・・。
何かホコリ対策とかあれば教えて下さい。
ROGOBAさんのキリムについて調べていてたどり着きました。
そして、アーカイブも一気読みしてしまいました!
もうすぐ1歳の子どもがいるので、いろいろ参考になりました。
特に、迷いに迷っているおもちゃのお話・・・。
私の好きなものでいいんだなあとこくこくうなずいてみたりして。
我が家は家を建てたばかりなのですが、特に計画があったわけではなく、
出産前後に突然バタバタ進めてしまったので、コスト的にも厳しく、
あきらめたこと、考え切れなかったことがたくさん!
でも、ブログを拝見して楽しく工夫していきたいなあと思いました。
またお邪魔させていただきますね。
どうぞよろしくお願いします。
こんにちは♪そう仰って頂き嬉しいです><
ありがとうございます。
以前に比べ、だいぶ狭くなり。現実10帖満たない狭さで^^;
でも不思議と慣れました。今ある環境で、満足のいく家作りが
できたらなーと思って、何とか頑張ってます。
同じく、ダークブラウンの家具なのですね☆
シックで、私もとても気に入っています。
ホコリ対策。参考になるかわかりませんが><
とにかく日に何度もふいてます 笑。
食事の後にダイニングテーブルをふくタイミングで、
TVボード・リビングテーブルも一緒にふきます。
後はTVまわりは特にホコリがたまるので。
インテリア的にも邪魔しないモップ?をTVボードに常に
スタンバイさせています☆
こんな内容ですが、少しでも参考になれば嬉しいです。
こんにちは^^コメントありがとうございます!とっても嬉しいです。
ROGOBAさんのキリム、素敵ですよね~。
種類が豊富で。どれも素敵すぎてかなり迷いました。
本当に飽きないデザインだと思います。
お好みのキリムといい出会いがあるといいですね☆
1歳のお子さまがいらっしゃるのですね。
おもちゃ選び、わかりますー!未だにこれは答えが出ていない
部分もあるのですが。1つ1つ大事に選びたいと思っています。
こちらこそ、お家のことや子育てのこと。
是非拝見させて頂きたいので、遊びに伺いますね。
又是非、のぞきにいらしてくださいね☆