ダイニングの一角にモビールを。

あるタイミングに。と大事に保管していて。
念願叶い、その姿を見られて嬉しいです^^

f9a6098b.jpg

デンマーク製・FLENSTED MOBILES。

今回は、モビールとしてというより。
「WALL ART」目的で購入しました。

85885e2d.jpg

本来は先端に赤色のボールが。
風を受け、ボールの重みで美しい影を保ちながらゆらゆら揺れます。

それはとても美しく。

我が家の差し色は、ブルーと決めていて。
色を増やさず、よりシンプルなデザインを求めていたので。

先端のボールを外し、壁に固定しました。


近くで見るとピンが目立つちますが^^;

殺風景な壁を何とかしたくて。

近々ニンジャピンにかえたい。


引きだと、さほど気になりません。


固定している為、残念ながら揺れませんが。

モダンなデザインが空間をグっと引き締めてくれた気がします。


コチラで購入。



メーカーが推奨している、本来の使用方法ではない為。
自己責任の範囲で行っている旨、ご了承下さい。



憧れのお店で、一目惚れしたモビール。

本当は同じコレが欲しくて。


お値段も素晴らしく^^;
ならばアレンジを!と今回の結論に。

コチラも候補に。
 

スローペースではありますが、好みのインテリアに近づく過程がとっても嬉しいです^^


+ + + + + + + +


冒頭の「あるタイミング」とは。

あたため続けていた「あるもの」が。

いつも御世話になっている、大好きなお店から届きました。

箱と中身は全く別物でカールハンセンではありません。

これは又次回に!



前回は悩める私に。
的確なアドバイスを沢山下さり本当にありがとうございました(T T)
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村