IMG_7188ko
こんにちは。
整理収納アドバイザーのtomoです!
今日のような秋晴れは
本当に気持ちが良いですね~♪

先日IKEAで購入したモノたち。
キッチン消耗品と、
SKUBB収納ケース

IMG_7153ko
SKUBBシリーズの中でも、
「布団収納に最適!」と評判の
大きいサイズを初めて購入しました。

肌寒い日も増えてきたので
衣替えをするため、
押入れ収納を早速見直し~!

BEFORE&AFTERと共に
ご紹介していきますね~(・∀・)/

IMG_7165ko
今回使用するSKUBB収納ケース



ベッドリネンや枕を入れて
ベッド下に収納できるという優れもの。
通気性を高めた素材で、衣類や
テキスタイルの収納に適しているそう。

サイズは幅93×奥55×高19。

使わないときは、コンパクトに
折りたためるというのも◎です!

ビフォー↓↓

IMG_7184ko
押入れ内の布団収納。

度重なる転勤&引越しにうんざりして、
お客様用布団は全て処分し、来客時のみ
レンタル布団を利用しているので、
布団の数はそれほど多くありません。

とはいえ、なんだかスッキリしない...。

改善したかった点は
・布団を出し入れしやすくしたい
(度々、雪崩が起きるのがストレス)
・見た目をスッキリさせたい


IMG_7187ko
そこで、タオルケットや毛布
カバーをSKUBBにひとまとめ。
夏になったら羽毛布団を入れるので、
今現在、もう1箱はカラの状態です。

アフター↓↓

IMG_7194ko
気持ちいいくらい、すっきり~!

押入れのように「区切る」のが
難しい空間は特に、
収納ケースを活用するだけで、
見た目使いやすさも劇的に変わります。

IMG_7202ko
2つのケースを並べて、フラットにして。

IMG_7198ko
その上に、羽毛布団を置いています。

ケース自体は軽量の割に、
意外としっかりしてるので
布団を置いても、ヘタれません。

IMG_7217ko
シングルの羽毛布団は
こんな感じで、スッポリ収まります。

SKUBB、想像以上に良くて。
雪崩が起きないのがとっても良い!
こどもたちの布団分も
買い足そうかな~と思ってます^^






季節の変わり目こそ、
お片づけのチャンスです!

布団収納にお悩みの方、
SKUBBとってもオススメですよ~♪



愛知県 豊橋市 豊川市 田原市 東三河
LIFE CO
暮らしデザイン収納
整理収納アドバイザー
中田 智恵







応援宜しくお願い致します!

にほんブログ村