Life Co.

シンプルに、快適に住まいを整える。 転勤族ならではの視点でつづる、収納・モノ選び・インテリア・暮らしの日記。

カテゴリ: ・もの

5年ぶりに関西に戻ってきて時間を見つけては、なじみの店を訪ねている。学生の頃から通うお店ですいよせられるように手にした、とある「作家さんの器」うすくて軽くて、手にすーっとなじむ飯碗。凛とした雰囲気直線美に一目惚れ・・・!ーーー昔から器は好きだが、転勤族にな ... MORE
IMG_9451ko

5年ぶりに関西に戻ってきて
時間を見つけては、なじみの店を訪ねている。


学生の頃から通うお店で
すいよせられるように手にした、
とある「作家さんの器」





IMG_9442ko

うすくて軽くて、手にすーっとなじむ飯碗。

凛とした雰囲気
直線美に一目惚れ・・・!



ーーー


昔から器は好きだが、
転勤族になってからは買い控えてきた。


近年はおもに北欧ブランドの器を愛用しており

どこから見ても均一的で、
ガンガン日常使いできる
「タフな器」を必要としてきた。


ところが40歳を前にして、びみょーに
好みが変わってきたんです。



まず食に関しては
肉よりも野菜、洋食よりも和食へ。


うつわも、1点1点表情が違う
「和の風合い」を求めるようになった。





IMG_9457ko

器えらびのポリシーは
かならず実物を見て、ふれてから、買う。


「人気の作家さんだから、有名だから」
という基準で選ばない。


自らの手でふれて、心が動いたものしか買わない





IMG_9410ko

そうして迎えた器たちは
使っていて、本当に心地がいい。


今日は何を盛り付けよう。

どの器を組み合わせよう。







"好き"が詰まったうつわのおかげで
料理のモチベーションがグンと上がり
暮らしの「たのしみ」が増えた。





IMG_9414ko

毎朝ヨーグルトを盛るうつわは
カトラリーのあたりがやわらかく

あたるときの音色まで美しい。



ここちよい音色を聞くと、つい嬉しくなる。


ーーー



年齢とともに、心も身体も好みも
ゆるやかにかわっていく。

40代を迎えるのが楽しみだ。













にほんブログ村


久々にアウトレットモールへ行ってきました。平日だったから、めっちゃすいてた!目的は夫のゴルフウェアと、私の靴。普段使いのサンダルの底が、ひどくすり減ってしまい...新しいものをずっと探していました。プーマのサンダルを、半額でGet~ サンダルや水着は、最終セー ... MORE
IMG_9258ko

久々にアウトレットモールへ行ってきました。

平日だったから、めっちゃすいてた!


目的は夫のゴルフウェアと、私の靴。


普段使いのサンダルの底が、
ひどくすり減ってしまい...

新しいものをずっと探していました。





IMG_9261ko

プーマのサンダルを、半額でGet~ 








サンダルや水着は、最終セールの
激安品をねらうことが多いデス。


子供の水着は一瞬でサイズアウトしちゃうし
靴もすぐ履きつぶすから、お安くGETしたい~ 





それにしても、
今季はほとんど服を買わなかったな...
トップス2枚とサンダルくらい。


新居は今の家と比べ、
やや収納スペースが増えるので
服を増やしすぎないように気をつけねば。





IMG_9246ko

アウトレットモールの帰りに
洋菓子店「エス コヤマ」さんへ

何年ぶりだろう。6年ぶりくらい?







時間がだいぶ遅めだったので
人気商品の「小山ロール」は売切れかも?!と
ドキドキしながら店内へ。


セーフ!

残り2本のところでギリ買えましたー♪





IMG_9251ko

フワフワで、キメが細かく、もちもちの生地。
優しい甘さのクリーム。

それらが美しく調和したロールケーキ。







何度食べても、飽きない美味しさです。
やっぱり小山ロール、大好き~













にほんブログ村

家のなかをキレイに保つためにこまめに拭き掃除をするようにしています。朝の洗顔ついでに、洗面台と鏡をフキフキ。夜の料理おわりで、冷蔵庫をフキフキ。ながら掃除をゆるっと続けながら家を整える。窓や鏡をふく時に、毎度登場するお掃除クロス。MQ Duotex。 「いかに掃除 ... MORE
IMG_9230ko

家のなかをキレイに保つために
こまめに拭き掃除をするようにしています。


朝の洗顔ついでに、洗面台と鏡をフキフキ。

夜の料理おわりで、冷蔵庫をフキフキ。


ながら掃除をゆるっと続けながら
家を整える。





IMG_9213ko

窓や鏡をふく時に、毎度登場するお掃除クロス。

MQ Duotex。




 



「いかに掃除をラクするか」を考えて
グッズを選んだら、このクロスにたどりついた。


洗剤は使わず、水でふきとるだけで
ピッカピカになる魔法のクロス!





IMG_9238ko

ニットクロスとテックスクロスの2枚使いで
窓についた手垢が一瞬で落ちる!

これは何度やっても感動します。





IMG_9226ko

何日か前から、すっかり秋の気配。


涼しくなってくると
お掃除がはかどりますね









応援宜しくお願い致します!

にほんブログ村

今年も迷わずQUOVADIS(クオバディス)の手帳を選びました。6年目のQUOVADIS。安定の使いやすさで他の手帳に目移りすることが全くなくなりました。このカバーの色味がすごく好きで今年も引き続き使いたかったのでレフィルだけを購入しカバーは新調せず。スケジュールを確認し ... MORE
IMG_8976

今年も迷わずQUOVADIS(クオバディス)
の手帳を選びました。







6年目のQUOVADIS。


安定の使いやすさで
他の手帳に目移りすることが
全くなくなりました。





IMG_8943ko

このカバーの色味がすごく好きで
今年も引き続き使いたかったので

レフィルだけを購入し
カバーは新調せず。







スケジュールを確認してから
1日のTODOを手帳にまとめるのが

毎朝のルーティン。





IMG_8987ko

手帳用のシャーペンはPILOTで
消しゴムはMONO zero。



この消しゴムがまた
いい仕事してくれるんですよ。


狭いスペースに書きこんだ小さな字でも
すーっとキレイに消せるから

ストレスフリー。









昔から文房具マニアで
特に消しゴムが好きかも。


そういえば小学生の頃、
色んな消しゴム集めてたなぁ。














にほんブログ村

昨日が仕事納め。今日はお家でダラダラしてます。基本寒がりじゃないけどこの冬は雪がちらつく日もあったり、さすがに寒すぎるーー。わが家ではこの冬も北欧ウール製品が大活躍してます。LAPUAN KANKURIT(ラプアンカンクリ)の湯たんぽ。ウール100%の湯たんぽカバーは肌触 ... MORE
IMG_8534ko

昨日が仕事納め。
今日はお家でダラダラしてます。


基本寒がりじゃないけど
この冬は雪がちらつく日もあったり、
さすがに寒すぎるーー。


わが家ではこの冬も
北欧ウール製品が大活躍してます。





IMG_8565ko

LAPUAN KANKURIT(ラプアンカンクリ)
の湯たんぽ。







ウール100%の湯たんぽカバーは
肌触りがとても心地よく。


リビングで過ごすとき、お腹にかかえれば
体も心もヌクヌクあったまる。


小1次男はこの湯たんぽがお気に入りらしく
「貸して~」とよくせがまれます。





IMG_8554ko

自分へのご褒美に買った、glerups(グレーラップ)
のルームシューズ。







100%天然ウールでつくられたスリッポンは
足がふんわり包まれるような
優しい履き心地。


そしてきちんとあたたかいのに、
ムレにくいのです。





IMG_8559ko

安価なスリッパを購入→すぐボロボロになって
→買い換える。
というのを今までくりかえしてきて
もったいないと考えていたので

耐久性の高いスリッパを、大切に永く使おう。
と選んだこの子。





IMG_8536ko

ぬくぬくスリッパを履きながら

明日から掃除と正月料理の準備を
頑張りますかねー。





関連記事はコチラ↓↓









ポチっと応援していただけたら喜びますm(_)m

にほんブログ村

久々に一目惚れして買ったマグカップ&プレート。その絶妙な色味、質感。フォルム。器はあまり増やさないように心がけていたので即決はしませんでしたが数週間たってもなお「ときめき」がとまらず。結局買っちゃいましたー「MOHEIM」マグカップ250 / プレート180 ワタクシ、 ... MORE
IMG_7561ko

久々に一目惚れして買った
マグカップ&プレート。



その絶妙な色味、質感。
フォルム。



器はあまり増やさないように
心がけていたので即決はしませんでしたが


数週間たってもなお
「ときめき」がとまらず。


結局買っちゃいましたー





IMG_7570ko

「MOHEIM」

マグカップ250 / プレート180



 








IMG_7583ko

ワタクシ、グレーという色に
惹かれやすいのです。


それにしても、このカラーは
どストライクすぎるー 





IMG_7555ko

タカキベーカリーの
「石窯モーニングフランス」で
ベーコンレタスサンド。







お気に入りの器でいただく
朝食は何倍も美味しく感じる。





MOHEIMの時計とかゴミ箱もかわいい~

 






IMG_7620ko

モノを増やしすぎないよう心がけつつも

「ときめくモノ」を迎えることには
少しだけ寛容でありたい。



増やす、減らす。


どちらかに極端にふりきることなく
物量のバランスを保つのが
自分らしいのかな、と。


近頃、そんなふうに思います。


とはいえ、引越しの負担にならない程度の
量は保たなくちゃ。





関連記事はコチラ↓↓










ポチっと応援していただけると嬉しいですm(_)m

にほんブログ村

ご無沙汰しておりますーー!気づけば3週間も更新できていなかった...4月に入ってから以前ブログでもお知らせした建築家さんとのコラボ「新築戸建×収納プロデュース」プロジェクトが大詰めで。 お家と収納が完成してからお引越しまでフルサポートさせて頂き無事にプロジェク ... MORE
DSC07338ko

ご無沙汰しておりますーー!

気づけば3週間も更新できていなかった...



4月に入ってから
以前ブログでもお知らせした
建築家さんとのコラボ

「新築戸建×収納プロデュース」
プロジェクトが大詰めで。











お家と収納が完成してから
お引越しまでフルサポートさせて頂き
無事にプロジェクトを終えることができました。


詳細は追々ブログでご紹介していきますね~





DSC07329ko

今回のプロジェクトでは
収納の企画・提案はもちろんのこと


家中の収納グッズ選定まで
(収納ボックスや収納ラックやゴミ箱なども)

サポートさせていただきました。



グッズの購入先はIKEA・ニトリ・無印がメイン。





IMG_7415ko

100均のお店には、100均でしか買えない
「安くて便利な収納グッズ」があるので


引き出しの中を仕切るためのボックスや
ラベルなどはセリアの商品を
ご提案させて頂きました。



中でもデザイン&機能性goodな
オススメ品をご紹介しまーす!





IMG_7393ko

セリアの「REVIO」シリーズ。
マット素材のシンプルな収納ボックス。


グレーとホワイトの色味が絶妙で
カワイイのです。





IMG_7408ko

化粧品や整髪料を「人別」にわけて入れ
洗面棚にオープン収納。


ヘアスプレーや化粧品などが
キレイに収まる、いいサイズ感◎



コンパクトな箱にメイク道具をまとめれば
持ち運んで好きな場所で
メイクできて便利ですね~





IMG_7422ko

セリアのラベルプレート。
こちらが秀逸でして 







テプラなどが貼れない布製のボックスに
クリップでとめるタイプの「ラベル」なんです。






IMG_7428ko

いやー、今はほんと便利な商品が
いろいろありますよね。


お家じかんが増えてから更に
様々なお店で「便利な収納グッズ」
見かける機会がふえたような。


とはいえ、便利な商品や情報に
おどらされすぎず

自分にとって「本当に必要なモノ」を
みきわめることも大事ですね。









ポチっと応援していただけたら嬉しいですm(_)m

にほんブログ村

ここ数年、ステンレス製の"無機質なモノ"に惹かれる。さらに直線的でムダのないミニマルなデザインだったらなおさら恋におちてしまう。キャニスターが好きで気づけば、こんなに増えてました。左の2つは本体がガラス製でフタがステンレス。真ん中はオールステンのキャニスタ ... MORE
IMG_0756ko

ここ数年、ステンレス製の
"無機質なモノ"に惹かれる。


さらに直線的でムダのない
ミニマルなデザインだったら
なおさら恋におちてしまう。





IMG_0801koko

キャニスターが好きで
気づけば、こんなに増えてました。



左の2つは本体がガラス製で
フタがステンレス。


真ん中はオールステンのキャニスター。
好きすぎて、同じのを2つ揃えた。


右はミルクピッチャー。





IMG_0778ko

キャニスターには塩を。


大好きなお店「garage」で
ひとめぼれして購入したのですが








どこのメーカーのものか不明で
確か1500円くらいで買った記憶が。


デザインの良さはもちろんのこと
フタも心地よく閉まって

コストパフォーマンスも素晴らしい。





IMG_0789ko

ガラスのキャニスターには
お茶と昆布を入れてます。


シンプルなデザインなので
見せる収納にピッタリ。





 









調味料や小物を入れたり
キッチンやリビングなど
様々なシーンで使えそうですね。





IMG_0760ko

息子達が赤ちゃんの頃は
あたたかみのある木のモノに
惹かれることが多かった。


こどもたちが成長するにつれ
「あたたかみのあるモノ」から
「無機質なモノ」へと好みがシフトし


本来の自分らしさというか
原点にかえってきた気がする。


インテリアも少しずつ
モノトーン・ミニマルに
シフトしていきたいなー





関連記事はコチラ↓↓










応援宜しくお願い致します!

にほんブログ村

何気なく見過ごしていた収納スペースに「つっぱり棒」がピタッとはまったとき。いつも、ささやかな達成感につつまれる。おたまやフライ返しのツールをキッチンのどこかにつるしたくて収納をすみからすみまで観察していたら。「見つけた」キッチンシンク下収納のスキマに居場 ... MORE
IMG_0507ko

何気なく見過ごしていた収納スペースに
「つっぱり棒」がピタッとはまったとき。


いつも、ささやかな達成感につつまれる。



おたまやフライ返しのツールを
キッチンのどこかにつるしたくて

収納をすみからすみまで観察していたら。



「見つけた」





IMG_0510ko

キッチンシンク下収納のスキマに
居場所を。



収納の着地パターンはいつもこうだ。



極力扉の中におさめたい

新たな収納グッズはなるべく買わない方向で

使いやすいスキマ(新設スペース)はないかしら

動作・動線の確認



頭のなかで思い描いたものを
楽しくふくらませカタチにする。


家しごとのあれやこれ、仕事に関しても
ずっとこのスタンスでやってきている。





IMG_0415ko

家にあるものではどうにもならず
今回は100均でつっぱり棒とフックを
買い足しました。


この【ストッパー付フック】の仕事ぶりが
素晴らしいのですよ。





IMG_0420koko

モノをかけるときに全くブレないから
超ストレスフリー。





IMG_0505ko

吊るし位置的にどうしても

しゃがんでフックの位置を手で確認し
ひっかける必要があるので
動作的にはやや面倒なんですが







狭小キッチンなのでね
他に選択肢はないから仕方がない。


キッチンツールをかけるついでに
屈伸運動までできてラッキー!
と思うことにしよう。





IMG_0488ko

いい感じに収められて
清々しい気持ちにつつまれながら。







お茶を入れて、おやつタイム。
本日は苺大福。


あー甘くてしあわせ~







ポチッと応援して頂けると嬉しいですm(_)m

にほんブログ村

こんなことは、はじめてだ。長男の傘が2年以上もつだなんて。破壊王の彼は、わりとモノをすぐ壊す。(わざとではなく、うっかりのパターン)というか単に扱いが、ザツすぎるんですね筆箱やめがねなど壊してきたモノは数知れず。そんなわけで、小学生になってから傘を買うの ... MORE
IMG_0397ko

こんなことは、はじめてだ。

長男の傘が2年以上もつだなんて。



破壊王の彼は、わりとモノをすぐ壊す。
(わざとではなく、うっかりのパターン)


というか単に扱いが、ザツすぎるんですね


筆箱やめがねなど
壊してきたモノは数知れず。



そんなわけで、小学生になってから
傘を買うのは3度目....。



3本目の傘を新調するにあたり
こわされないための対策を
母なりに色々考えまして。


安くて、それなりに丈夫で
特別感のある傘。


選んだのは、ニトリの自動開閉おりたたみ傘





IMG_0401ko

この傘、持ち手に開閉ボタンがついていて
片手で簡単にワンプッシュ開閉できるんです。



長男は幼いころから、自動運転の車や
オートディスペンサーなど

やたらと【自動機能】にくいつく傾向があったので



自動開閉の傘ならば、気に入って
大事に扱ってくれるのではないか。


狙いが見事あたり2年過ぎた今でも
こわれる気配なく生き続けています。



【特別感】
そう、実はここが1番の
ポイントだったんですね。



「モノを大切にしよう」
という意志を働かせるには


自分にとってベストな機能やデザイン
あるいは好きという思いがつまったモノを
選ぶことが大切なのだと思う。





IMG_0414ko

小4男児のザツな扱いに今も尚
耐え続けているニトリの傘は

まさに最強。



今後もし壊れたとしても
間違いなくリピするでしょう。





IMG_0404ko

雨で濡れたカサの一時置き場は、玄関扉。







玄関外でパッパッと水切りをし
完全に乾くまでマグネットにつるしてます。


吊るせるというのが
じつは母的1番のお気に入りポイント。



ニトリの傘、オススメですよ~





関連記事はコチラ↓↓











応援していただけると嬉しいですm(_)m

にほんブログ村