Life Co.

シンプルに、快適に住まいを整える。 転勤族ならではの視点でつづる、収納・モノ選び・インテリア・暮らしの日記。

2019年09月

秋は授業参観に運動会、学校行事が盛り沢山ですよね。そんな行事に欠かせない、"携帯スリッパ" 今まで携帯スリッパは玄関で保管しておりました。しかーし。今回引っ越した新居の玄関は、かなり狭く。スリッパを下駄箱内に置くのも、もったいないくらい収納スペースが限られ ... MORE
IMG_0702ko

秋は授業参観に運動会、
学校行事が盛り沢山ですよね。

そんな行事に欠かせない、
"携帯スリッパ"






IMG_0719ko

今まで携帯スリッパは
玄関で保管しておりました。

しかーし。今回引っ越した新居の玄関は、
かなり狭く。


IMG_0684ko

スリッパを下駄箱内に置くのも、
もったいないくらい
収納スペースが限られています。

他の場所にしまうと、
存在すら忘れちゃいそうだし。

履物は他の場所に
置きたくないしなぁ....

そうだ!あの頼りになる
IKEAのフックで解決しよう!


IMG_0715ko

家中の至る所で大活躍中の
IKEA・ドアフック。





フックを扉内にひっかけて、
スリッパを入れた巾着ごと
かけてみました。


IMG_0741ko

これが本当に便利で!

靴を履くとき、
下駄箱の"扉を開けたついでに"
スリッパを取り出して。

バッグにINすればオッケーー!


IMG_0760ko

無駄な動きがなく、
これなら忘れっぽい私でも
忘れない^^

ベストな収納場所が見つかりました。


IMG_0736ko

シンプルフックは
悪目立ちすることもなく。

家中の色々な場所で使えて便利ですよ~♪

今週末は、次男が通う幼稚園の運動会。
お弁当づくりと応援、頑張るぞ~♪



ドアフック活用関連記事はコチラ↓↓










応援宜しくお願い致します!

にほんブログ村

ダニエル・ウェリントンより最新作の腕時計をお試しさせて頂きました!ICONIC LINK秋冬のモノトーンコーデに映えそうなメタルブレスレットの腕時計。今までのDWデザインもかなり好みでしたが新作のICONIC LINKはより、エレガントで。より、スタイリッシュ。ドストライクすぎ ... MORE
IMG_0614ko

ダニエル・ウェリントンより
最新作の腕時計をお試しさせて頂きました!




秋冬のモノトーンコーデに映えそうな
メタルブレスレットの腕時計。


IMG_0628ko

今までのDWデザインも
かなり好みでしたが

新作のICONIC LINKは

より、エレガントで。
より、スタイリッシュ。

ドストライクすぎる
デザインです(*´ェ`*)


IMG_0615ko

シンプルな文字盤と
メタリックなベルトは
腕元をシャープに魅せてくれます。

ベルトはシルバーがローズゴールド、
フェイスも3サイズから選べます。


IMG_0651ko

シルバーも素敵だったので、
かなり悩みましたが

手持ちのアクセサリーとのコーデを考え、
ローズゴールドの28mmに。

手が小さいので、
28mmのフェイスは
ベストなサイズ感でした^^


カジュアルすぎず。
フォーマルすぎない。

スニーカーを履いて
アクティブに出かけたいときも。

ヒールを履いて
大人っぽく、きめたいときにも。

自分らしく、輝く腕元に。

さすがは、DWデザインです。


IMG_0609ko

DANIEL WELLINGTON


official HP↓↓


【読者様限定15%オフ】
    ↓ ↓ ↓  

クーポンコード:lifeco19
(11/30まで有効)

お得なこの機会に是非、ご利用下さい♪



@danielwellington
#ダニエルウェリントン
#DW新作
#ICONICLINK









にほんブログ村

みなさん。衣替えは、すまされましたか?涼しくなってきて、長袖をクローゼットに並べたと思ったら。また暑さが戻ってきて、半袖をひっぱり出さなくちゃいけなかったり.....この時期は、気温の変化に振り回される事も多いですよね(≡ω≡.)家族全員分ともなると入れ替える服 ... MORE
IMG_0578ko

みなさん。
衣替えは、すまされましたか?

涼しくなってきて、
長袖をクローゼットに
並べたと思ったら。

また暑さが戻ってきて、
半袖をひっぱり出さなくちゃ
いけなかったり.....

この時期は、気温の変化に
振り回される事も多いですよね(≡ω≡.)





家族全員分ともなると
入れ替える服は、結構な量ですし。

衣替えはもちろん、
服の管理自体もラクにしたくて

引越しを機に、クローゼット収納を
ガラっと変えてみることにしました。


IMG_0569ko

新居のクローゼットは和室の押入れに。

ここに、強力突っ張り棒を
手前と奥にわけて「2本」設置し。

家族全員分の服を収納しています。





我が家の
ラクラク衣替えのやり方は

①半袖、長袖にグループ分けし
シーズン毎に服を入れ替える
 


IMG_0561ko

ハンガーにかけたままの服を
ガバッと取って、

手前・奥を入れ替える!
たった、これだけです。

10分もあれば、
家族分できちゃいますよ~♪


つい最近まで、手前には半袖組が
並んでいましたが

やっと、長袖組に入れ替えました。


IMG_0570ko

ズボラなワタクシ、
"たたむ"のが超苦手でして。

ズボン・パジャマ・下着以外は
全て"かける収納"にしています。

ぜーんぶ、ハンガーにかければ
総量が一目瞭然!


IMG_0562ko

半袖を着たい時は
奥からサッ!と、取り出せばOK。

超ラクチンです!!!


IMG_0576ko

この強力突っ張り棒は、
旧居から使用しているもの。





未だに1度も落ちる事なく、
タフで頼れる、最強収納アイテムです♪




つっぱり棒の活用関連記事はコチラ↓↓












応援宜しくお願い致します!

にほんブログ村

IKEAで購入したLEDキャンドル。独身の頃から、アロマキャンドルが大好きで火を灯すのが常でした。こどもが生まれてから、やんちゃな男児たちに火は危険すぎるので...(≡ω≡.)キャンドルからは、すっかり遠ざかっておりました。新居での暮らしが落ち着き。ふと、キャンドル ... MORE
IMG_0508ko

IKEAで購入したLEDキャンドル

独身の頃から、
アロマキャンドルが大好きで
火を灯すのが常でした。





こどもが生まれてから、
やんちゃな男児たちに
火は危険すぎるので...(≡ω≡.)

キャンドルからは、
すっかり遠ざかっておりました。


IMG_0521ko

新居での暮らしが落ち着き。

ふと、キャンドルが恋しくなり
購入したLEDライト。

電池式で、スイッチを入れれば
まさにキャンドルのよう ♪


IMG_0509ko

優しい明るさがいいわ~

こども達が近づく度に、
ヒヤヒヤせずすむので
助かります( ̄∇ ̄)


IMG_0548ko

ダイニングテーブル上が定位置。

夕方になると、スイッチをONにし
秋の気配を感じながら
ほっこり癒されています。





昨年の台風で停電を経験してから
防災意識が高まり

防災グッズをきちんと
揃えるようになりました。


IMG_0541ko

もしもの時、すぐ手が届く場所に
LEDキャンドルがあることで
いつか、役立つかもしれない。





もしもの備えとして、
インテリアとしても、万能なライト。

かなり気に入ったので、
常備して、使い続けたいと思います ♪


IKEA関連記事はコチラ↓↓













にほんブログ村

こども達が日々手を触れる冷蔵庫や、リビングの扉。至るところに手垢がつくのは気になるものの。今までこまめに拭き掃除してこなかったズボラ主婦です(・∀・)夏は、こども達がかなりの頻度で冷蔵庫からお茶を出して飲むので冷蔵庫扉の、手垢がすごい!さすがに、これはどうに ... MORE
IMG_0468ko

こども達が日々手を触れる
冷蔵庫や、リビングの扉。

至るところに手垢がつくのは
気になるものの。

今までこまめに
拭き掃除してこなかった
ズボラ主婦です(・∀・)


IMG_0484koko

夏は、こども達がかなりの頻度で
冷蔵庫からお茶を出して飲むので
冷蔵庫扉の、手垢がすごい!

さすがに、これはどうにかせねば~

やっとこさ動きましたよ。


IMG_0466ko

汚れが気になったら、
パッと拭けるように

そうだ!

リビングにお掃除シートを、
"出しっぱなし"にしておこう!


IMG_0472ko

購入したのは、
無印良品の
「ウェットシートケース」





ウェットティシュは勿論、
お掃除シートやおしりふきなど
一般的なサイズなら、大体入ります。


IMG_0475ko

口が広くて、シートが
片手でラクラク取り出せて

パっと、サッと拭ける!


IMG_0479ko

超シンプルな見た目なので、
リビングに置いてても、
生活感が出ないのがいいですね。





冷蔵庫以外にも、
テーブルや床の食べこぼしを
サッと拭けて便利です。


IMG_0481koko

掃除が苦手な人は

 掃除道具は
 「取り出しやすい位置」に置き
 
 "小掃除"を習慣化することが
  大切なんですね。





ワタクシ、汚れがたまりすぎると
諦めて放置してしまう
悪いクセがあるので(≡ω≡.)


無印のウェットシートケース
とってもおすすめです!



お掃除の関連記事はコチラ↓↓















にほんブログ村

今まで賃貸や社宅などいろんな家に住んできましたが洗面所の「鏡裏収納」に出会えたコトが、1度もありません!鏡裏収納さえあれば、カラフルなパッケージのモノをしまえて。"生活感"を上手く隠せますよね。生活感は極力隠したい派なので、鏡裏収納、憧れるーーーそれでも ... MORE
IMG_0446ko

今まで賃貸や社宅など
いろんな家に住んできましたが

洗面所の「鏡裏収納」
出会えたコトが、1度もありません!


IMG_0450ko

鏡裏収納さえあれば、
カラフルなパッケージ
モノをしまえて。

"生活感"を上手く隠せますよね。





生活感は極力隠したい派なので、
鏡裏収納、憧れるーーー

それでも、諦めませんヨ( ̄∇ ̄)

収納が自分好みでないのなら、
工夫すればいいのです。


IMG_0444ko

モノを配置する際に
"見える場所"を意識し。

生活感が出そうなカラフルなモノは
壁の裏など"死角"
置くようにしています。


IMG_0458ko

カラフルなパッケージが
気になるのであれば。

白ボトルに詰め替えたり
扉の中に隠すのもアリですよね。

ハイ、昔はそうしてました。

ですが、掃除嫌い&ズボラなので
詰め替えは、まー続かないので
やめました。


IMG_0438koko

色味が統一されたモノだけが
視界に入るのと、

色が氾濫したモノたちが
視界に入るのとでは


pageko

受ける印象が、全く異なります。





めんどくさがりだからこそ、
生活感を完全になくすのではなく。

上手く"隠す"のが1番
「ラクに」すっきりを保てるのだと。

見える場所を、"魅せる
ことが大事なのかも。



IMG_0453koko

家の中の"ゴチャゴチャ"を
なんとか解決したい時は、

「見える場所」を意識して
モノを置いてみたら、
意外と簡単に解決するかも?!



洗面所関連記事はコチラ










応援宜しくお願い致します!

にほんブログ村

突然ですが。みなさん、和室はどのように使われていますか?我が家は、リビング隣に6畳の和室があります。"リビングの近く"ということは使い方次第で、第2のリビングのような便利空間にもできますよね。 子供達がまだ小さかった頃、和室にはおもちゃを収納し。子供部屋とし ... MORE
IMG_0394ko

突然ですが。みなさん、
和室はどのように使われていますか?

我が家は、リビング隣に
6畳の和室があります。

"リビングの近く"ということは
使い方次第で、第2のリビングのような
便利空間にもできますよね。




子供達がまだ小さかった頃、
和室にはおもちゃを収納し。

子供部屋
として活用してきました。

彼らの片付けスキルも
成長と共に上がってきたので。

最近は、わざわざリビング近くに
おもちゃを"置く意味"がなくなってきた。

そこで、引越しを機に
和室の"おもちゃ収納"
卒業することにしたのです。

唯一、ホワイトボードだけを残して。


IMG_0397ko

お絵かきに、勉強
やることリストや、アイデア。





ホワイトボードは、
家族みなが"アウトプット"する
大切な場所でもあるのでね。


IMG_0394ko

ガランとした和室、お気に入りです。

今回、新居の収納を考える上で
意識したことは

部屋の"用途"を明確にし、
モノを配置すること。


IMG_0420ko

和室の用途は2つ。

①家族全員の服を収納する
②布団を敷いて寝る


布団を敷くには
スペースが必要なので
がらんとしてるくらいが丁度いい。


IMG_0430ko

衣類の収納に関しては、
今までで1番!
「使いやすいクローゼット」
仕上がったので、

また詳しくご紹介しますね~♪











にほんブログ村

先日、次男が5歳になりました。ブログにはあまり登場しない次男ですが、まー、それだけ手がかからないというか。やんちゃな長男はよく登場しますがーー彼はネタの宝庫だからね( ̄∇ ̄)赤ちゃんの頃からよく飲みよく寝る子で。イヤイヤ期は「いつだったっけ?!」というくらい ... MORE
IMG_0273ko

先日、次男が5歳になりました。

ブログにはあまり登場しない次男ですが、
まー、それだけ手がかからないというか。

やんちゃな長男はよく登場しますがーー
彼はネタの宝庫だからね( ̄∇ ̄)




赤ちゃんの頃から
よく飲みよく寝る子で。

イヤイヤ期は「いつだったっけ?!」
というくらい、すんなり終わり。

幼少期、ケガで流血しまくりだった
兄ちゃんに比べ。
弟は超石橋を叩いて渡るタイプなので。

大きなケガや苦労もなく
気づけば、あっという間に
5歳を迎えた、そんな感じです。


IMG_0280ko

それでも全く苦労のない
子育てなんてなくて。

実はこの3年間、次男は
全身アトピーとの闘いでした。


IMG_4658ko

旧居の築40年社宅に引っ越してから、
次第に、明らかに出始めた症状。

当時2歳だった次男、
今までアトピーの症状は皆無で
ツルツル肌だったのに。

目に見えて、年々
重症化していきました。

十数年間、人が住んでいなかった
社宅の壁や床は当時のままで
子供が暮らすには、あまりにも汚く。

からだへの影響を心配し
リフォームしたんですがね。

あまりにかきむしり、
夜も眠れない日もあったので。

アトピーの名医と言われる病院にも
連れて行きました。

アトピーに良いと言われる漢方や
食事療法もかなり試しましたが
目に見えて、良くはならず。


IMG_7330ko

やっぱりアトピーの原因は
この"家"にあるのかもしれない。

そんな中、3年目に訪れた転勤辞令

きれいな家に引っ越せば、
少しは良くなるかもしれない!

そんな希望を胸に、決めた引越し。
そして、新居で暮らし始めて1ケ月。


今までの症状は何だったんだ!


というくらい劇的に良くなり、
ビックリ!!

さすがにツルっツル
とまではいきませんが
肌の状態が以前とは明らかに違う。

やっぱり、原因は住環境だったんだ。

"痒い"って本当につらいから
症状がおさまり、本人が1番嬉しいはず。


IMG_0266ko

そんな主役からの
お誕生日リクエストは。

食事療法で普段は食べられない
"チョコレートケーキ"

豊橋の大人気タルト店
「sogood coffee&bakes」
生チョコタルトを




「おいしいぃ~♪♪」

と食べてました!

ーーー

戦隊モノは全く興味がなく
マニアックなくらい車が好き。

オシャレに敏感で、おでかけ時は
サングラスをかけたがり。

メルちゃんやおままごとの
女の子遊びも大好きな5歳 笑。

ビビリで、泣き虫で甘えん坊。
真面目で、キレイ好き。

母にとって、末っ子は
永遠の赤ちゃんなので (・∀・)アハ
成長が嬉しくも、寂しくもありますが。

これからも君らしく。
元気に、楽しく
おおきーくなぁれっ♪











にほんブログ村

キャンパーさんたちに大人気らしい無印良品の"ポリプロピレン頑丈収納ボックス"いつか使う機会があればと密かに狙っていたのでね。ついに、ゲットしちゃいました。腰掛けてもびくともしないくらいその名のとおり頑丈で。しかも軽量。シンプル。優れた機能とデザイン性、ま ... MORE
IMG_0292ko

キャンパーさんたちに大人気らしい
無印良品の
ポリプロピレン頑丈収納ボックス

いつか使う機会があればと
密かに狙っていたのでね。

ついに、ゲットしちゃいました。

腰掛けてもびくともしないくらい
その名のとおり頑丈で。

しかも軽量。
シンプル。

優れた機能とデザイン性
まさに無印らしい商品です。


IMG_0300ko

ハンガーなどの洗濯グッズを入れ、
ベランダに置いています。

実はこの収納ボックスを購入した
1番の目的は.......

踏み台として
使いたかったから!


というのも、新居の物干し竿位置が
かなり高くて。

布団やカバーを干す際、おチビな私には
どーやっても届かない(..)チーン


IMG_0306ko

踏み台として使えて、
ベランダに置きっぱにしても
素敵に見えて。

更には、ハンガーを
スッキリしまえたらなぁ。

そんな希望を満たしてくれたのが
この、頑丈収納ボックスでした。


IMG_0302ko

手持ちの洗濯ハンガーが
ぴったし入った時は感動ーー♪

肝心の、踏み台としての
使い心地も◎です!


IMG_0307ko

立つ時はバランスを崩さないよう
注意が必要ですが。

すべることもなく、
安全快適に使えてます。

耐荷重は、なんと100kg!

ハンドルがついていて
簡単に持ち運べるので、
踏み台としても移動がしやすいです。


IMG_0296ko

フタをしめて、両サイドを
カチっとロックすれば、
雨の日でも濡れる心配がありません。

素材はマットな質感。
ふけば簡単に汚れが落ちるので
お手入れもラクチン♪

なんといっても、
シンプルな見た目が
すんごい好みでして(* ̄∇ ̄*)


IMG_0236ko

こんなにも可愛いとボックスを
無駄にズラっと並べたくなりますが
(・∀・)

しまうモノを考えずに収納用品を
購入しちゃうのはNGーーー 笑


それくらい、可愛くて便利な
収納ボックス。

さすがは、無印の人気商品の
クオリティに納得です!!


無印 関連記事はコチラ↓↓












にほんブログ村