
※前回の記事を一旦削除する必要がありましたので
申し訳ございませんが、既に頂いておりましたコメントは
お返事のみの公開とさせていただきます。
家事室の一角を少しだけ飾りました。
無印良品の壁につけられる家具。
我が家の至る所で登場していますが、初めてBOXタイプのライトグレーを設置しました。

縦・横どちらでも設置可能なのでスペースを選ばないのが賃貸暮らしには助かります。
本当は横に付けたかったのだけれど、メインの壁はコンクリな為他に選択肢はなく。
ライトグレーと言っても、見た目はほぼ白。
棚の色に合わせて、手持ちの白×黒デザインをディスプレイしてみました。
DESIGN LETTERSのマグと。
お気に入りのアイロンスプレーと香水。


アイロンスタンドのすぐそばなので
スプレーをさっと手に取れて作業効率まで上がった事が嬉しい。
苦手な家事をする時にお気に入りの物にふれると少しだけやる気になれます。
スタンド式台にしてから毎日のアイロンがけが本当に楽になりました。
主人のYシャツに長男の幼稚園ブラウス。
金曜日にはスモックや手提げ袋などの大量持ち帰りがあるので、
かなりの量のアイロンがけに追われます。
作業台が広いので何度も面を返さずに済み時短にも繋がりました。
このアイロン台、サイズはかなり大きめですがとってもオススメです。

+ + + + + + + +

次男の風邪が長引いているので、引きこもり生活が続いています。
今日はビーフカレーをことこと煮込みました。
結婚した時に友人からもらったルクルーゼ鍋は煮込み料理に大活躍。
主人は『コク』にうるさい人で、ルクで作ると必ず美味しいと言ってくれるのです^^
今夜のごはん、喜んでもらえるといいなぁ。
更新のない間も沢山の応援ありがとうございましたm(_)m

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (13)
こんにちは。頂いたコメントを削除する形となり、お返事も遅くなりまして申し訳ございません。
家事室のテイストはリビングなどと少し異なりますが
家事がしやすいよう、清潔感のある色味を意識しながら
飾ってみましたので、そのようにおっしゃって頂けて嬉しいです^^
うちも寝室がかなり放置状態でして...^^;
今は和室で寝ていることもあって、ほぼ使っておらず
中々重い腰が上がりません 笑。
cocoさんのようにお仕事をされながら家もきちんと整えられる
意識素晴らしいなぁーと思います!
いつもありがとうございます。
こんにちは。この度はせっかく頂いたコメントを削除する形となり、お返事も遅くなりまして申し訳ございません。
いえいえ~パパりんさんにお褒め頂けると、何だか自信が持て
て嬉しいです^^
花粉症は大変ですね~。
春が一番ファッションを楽しめて好きな季節です。
でもでもやっぱりお鼻ムズムズはつらいですね><
こんにちは。この度はせっかく頂いたコメントを削除する形となり、お返事も遅くなりまして申し訳ございません。
縦につける計画で購入したものの、大丈夫かと不安でしたので
そのようにおっしゃって頂けて嬉しいです!
スタンド式を購入した理由は、子供がいると低い場所での作業
に危険を感じることが多々あり。
そして以前のアイロン台、まー作業台が狭くてかなりかけづらかったのです。そういう意味ではズボンやYシャツなども楽々
かけられて楽ちんです。
立ってかける方が個人的にはやりやすいのですが、これは
人それぞれですよね。
自由に高さ調節ができるので、椅子に腰かけながらでもできる
と思います。参考になれば幸いです。
いつもありがとうございます。
私もこちらのアイロン台を検討していたので、とっても参考になります!低いアイロン台で前かがみになっていると、ほんとに辛いんですよね(。’A`)
インテリアもとっても素敵で他の記事もゆっくり読ませて頂きたいです♡
ぜひまたお邪魔させて下さい(´∀`*)
無印の壁につける棚は賃貸でも大丈夫ですか?
私も賃貸で、ブログを拝見するたび楽しもうと思えます!
真似したいです
また、お邪魔します(*^.^*)
はじめまして、こんばんは。
お返事が遅くなりまして申し訳ありません。
アイロン台を購入ご検討中なのですね♪
立ってするって本当に楽ちんですね。ぐっと力を入れられるので、シワの伸びも良くなったような…。幼稚園グッズをアイロンがけし、手提げにまとめたりする作業台としても重宝しています。
ご参考になれば幸いです。
またお気軽に遊びにいらして下さいね。
ありがとうございます。
はじめまして、コメントとても嬉しく拝見させて頂きました。ありがとうございます。
無印の棚、やはり全く穴があかない訳ではないのですが、穴が目立ちにくいピンになっています。本当に画期的な商品で、インテリアのお助けアイテムとして大活躍です。
参考になれば幸いです。
こんばんは。
狭い賃貸暮らしですが、こうして少しずつアレンジするのが楽しみの1つだったりします。
インテリアは本当に奥が深いので、もっともっと精進していきたいですm(__)m
又是非遊びにいらして下さいね。
最近食べづわりでなかなかブログが更新できなくて(泣)
まるちゃんが更新してたら嬉しくて楽しみやねん♪
私は家事の中でもアイロン掛けが苦手で…
今から春の娘のブラウスのアイロン掛けを悩んでしまっています(´・_・`)
だいぶこの部屋、すっきりしたわー^^
あとは寝室をどうにかしないと。。
家族が増えるとなると、色々物も増えるし見直しが必要
になるよね。
体無理せん程度に、ゆっくり整えていけたらいいね♪
こんばんは♪
アイロンがけって中々面倒ですよね~^^;
それでもシワが綺麗に伸び、シャツがパリっと仕上がった
時は嬉しくなります。
娘さまのご入園楽しみですね。
きっと制服姿とってもかわいいのでしょうね^^
入園式、よいお天気に恵まれますように☆