押入れの子供衣類収納。
年末に少し見直しをしました。

上段に子供2人分を収めています。
つっぱり棒と無印収納BOXを使用したシンプルな構成です。

このつっぱり棒。
押入れ用のスライドハンガーで、本来は手前にスライドし使用するもの。
以前はそうしていたのですが、クローゼットのように一覧性が高い方が使いやすく
商品の最大の魅力を生かせぬ状態に落ち着いてしまいました(/ω\)





8c9435de.jpg

アウターとつなぎ類をハンガーがけ。
左側が長男、右側が次男のもの。





写真におさめると見事にモノトーンですね^^;
グレー・紺・黒率がかなり高い..笑。

他には洗濯中の服と、幼稚園で着ているダウンが数着あります。

f877a126.jpg

シーズン中の服をざっくり人別にわけて。
数が限られるパジャマだけは夫婦一緒にしてあります。

この4つ以外に、シーズン外の子供衣類BOXが計2つ。
これは押入れの別場所に保管しています。

04a381d5.jpg

引き出しの中身です。
たたむ作業が最も苦手なので、お見苦しいですがお許しください。。

シーズン中のBOX内はインナー・下着・ズボンなどジャンル別に区切ってあります。

無印の仕切り板がとても使いやすい。
只個人的にこの板だけでは中々思うように安定しないので
はるか昔に100均で購入した仕切りケースとあわせて使用しています。


仕切り板イロイロ。
 


ゾーニングすることで「出す・しまう」作業がとってもスムーズに。
ジャンル別の総量がパッと一目でわかるので
無駄買いがなくなり管理が楽になりました。


転勤がある賃貸暮らしの間は、
押入れを使いこなせるか否かで、住まいの快適さもかわってくる気がするので
今後も苦手な和室や押入れから目を背けず、上手く付き合っていけたらと思います。




前回の記事には沢山の応援ありがとうございました。
いつも更新の励みになっています。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村