こんにちは。珍しく休日昼間の1人時間、涼しい風を感じながらブログを書いています。
旦那さんが息子を公園に連れて行ってくれました~!あぁ至福の時。

先日の京都・工房イサド展。
沢山の素晴らしい作品の中から、お迎えさせてもらった子達をご紹介します。

6f2db84a.jpg

計3点をチョイス。
予め購入品をピックアップして行ってはいたものの。素敵な作品に囲まれ、つい当初の予定とは違う物も購入したり。
こうなる事も予想していたので、たっぷり予算を用意していました 笑。

これも1つの出会いかな~なんて思っています。

bf80a2c7.jpg

四角いカッティングボードをサイズ違いで×2。丸いコースター×1。

カッティングボード・大サイズは、現在使用しているダサダサの物と交代しメインとして使用する為。
中サイズは、フルーツやケーキ等・ちょっとしたのをカットする用で、サブとして。

e07274a7.jpg

シンプルで無駄のない四角い形がスキ。持ち手が長すぎず、すーっとラインが伸びていてバランスがいい。
一枚の木の板があって、その中で木目のいい所を選ぶ「木取り」のセンスが素晴らしいと思います。

木の良さを最大限に引き出していて。どこかしら漂う「レトロで懐かしい」雰囲気がたまりません。

51a780a9.jpg

反対側は、全く違う木の表情が見られます。
両方共の雰囲気が好きなので、どちらが表で裏か決められませんっ。気分で使い分けようかと。

大体ですがサイズはというと。
左から~●31cm×15.5cm。●21cm×14cm。●14cm×14cm。(持ち手をのぞく)

お料理の際、幅がある程度ある方が私は使いやすいので。中でも幅広の物を選びました。

0858c7db.jpg

先入観を持たず、手に取り見て感じて、樹種は意識せず選んだのですが。
最終的に選んだのは何と、全て「タモ」。他には「ナラ」も候補でしたが、結局全部同じ樹種 笑。

どうやら、濃いめより薄めの色の出方をしているのが好きなんだと。初めて自分で気付きました。

18dd12f2.jpg

厚さは約1.5cm。薄くて軽くて持ちやすく、不思議ととても手に馴染みます。

木のモノにやたら惹かれる私。母方の祖父が家具職人だったので、その影響もあってかな~なんて。
ま、職人のセンスは残念ながら全く持ち合わせていません 笑。


ずっと読んでくださっている方は、お気付きかと思いますが。
実は以前にもサブ用として、木のカッティングボードを購入済みなんです。(過去記事→)

完全に言い訳ですが・・・本当はイサドさんのがずっと欲しくて、でも手に入らなくて。
それでも必要だから納得のいくのを探して、購入しました。

とても使いやすくて気にいってはいたんですが、木のカッティングボードの良さを改めて感じ。
そう感じれば感じるほどに、やはりイサドさんのがどうしても欲しくなってしまいました。

捨てるのは勿論勿体無いので、併用して使うつもりです!今回の買い物を通して色々学びました。


2cbdf6bf.jpg

丸い方はデザートと一緒に。origoとも相性ばっちし~^^♪

dd61da21.jpg

ポットホルダーとしても使えます。マルチに活躍してくれそうです★




キッチンにかけてみて。
その存在感が嬉しい^^★

ちょっと木が多すぎになってきたので。
汁椀はしまおうかと考え中。

大切に大切に。

一生物のつもりで愛用しようと思います。




いつも応援ありがとうございます。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村